月のつぶや記
ささやかな日常の風景に言葉を添えて…
* Admin *
カテゴリー [ 自然(花や鳥、虫たち) ]
夏の始めに [2016/05/17]
ほのぼの紅色 [2016/02/08]
太陽がいっぱい [2014/07/28]
少しずつの春 [2014/02/28]
秋きらり [2013/10/10]
next ≫
Pagetop
夏の始めに
清々しい光の中で
高い山の上では
春が生き生きと
呼吸をしています。
さわやかな風をおこします。
真っすぐな光を浴びて
大きく背伸びして
青い空との再会を喜んだら
薄い緑の衣にそっと手を通して
少しずつ夏を起こします。
そうして
蒼が力を増していきます。
森に初夏の鼓動が響き始めます。
Read More
スポンサーサイト
[ 2016/05/17 15:30 ]
自然(花や鳥、虫たち)
|
TB(0)
|
CM(6)
Pagetop
ほのぼの紅色
晴れ渡る日に
それぞれの速さで
今日を生きてます。
明日の糧を
明日への命を
繋ぐため
ここにいて
ここで春を待っているから
上空から眺めると、その形はハート形らしい渡良瀬遊水地
立春も過ぎても尚、冬本番的な寒さの中
可愛い紅マシコに出会いました。
道路脇の灌木の中で一心不乱にお食事中。
セイタカアワダチソウやガガイモ(らしい?)の
わたげの先の種をついばんでいるらしく
首を振りながら綿毛を落としている姿がとてもユーモラスでした。
これから3月ごろにかけて
オスはもっと鮮やかな紅色になっていくみたいです。
[ 2016/02/08 22:41 ]
自然(花や鳥、虫たち)
|
TB(0)
|
CM(6)
Pagetop
太陽がいっぱい
空へ!
夕べのうちに激しく降りそそいだ雨
そのひとつぶひとつぶが
花の開くときを告げて
また空へのぼっていきます。
ぎっしり集まった星のような花がそれぞれに
みんなが今年もまた会えた安堵と充足の小さなため息をつくと
おおきな深呼吸ひとつ
雲になってまた空へ
太陽の花が奏でる小さな宇宙の大きな循環
いっぱいの夏!!
咲き誇る!
[ 2014/07/28 02:58 ]
自然(花や鳥、虫たち)
|
TB(0)
|
CM(12)
Pagetop
少しずつの春
愛らしいとき
空の色と
ひかりのなかに
あたたかかな風を感じた
もう目覚めてもいいよって
そっと頬を撫でていく風
ほぐれていく時間
ひろがっていく
はにかみながら
さんざめきながら
Read More
[ 2014/02/28 00:04 ]
自然(花や鳥、虫たち)
|
TB(0)
|
CM(12)
Pagetop
秋きらり
秋のお誕生日の皆様へ
日が昇る前のほんのひととき
夕べのぬくもりを雫にかえて
そっと纏ってみる
つかのまの雫の輝きは
スワロフスキーの 煌めきにも似て
ゆっくりほどけていく髪飾りのよう
ほのかないろどり
秋桜
あしもとの愛らしいブーケは
ヒメジオン
遠くから差し込む朝の光
今一度輝く瞬間
私の大好きな風景をおめでとうにかえて
お誕生日を存じ上げてる皆様
(9月のみけみけ♪さん、10月のfolon さん、コスモスの夢さん、yama さん、家人さん。)
存じ上げてない方々も
そして晩秋11月の方々へも♪
[ 2013/10/10 19:07 ]
自然(花や鳥、虫たち)
|
TB(0)
|
CM(19)
Pagetop
|
HOME
|
next ≫
プロフィール
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。
FC2カウンター
最新記事
まち歩き (01/10)
2017 (01/01)
たくさんの祝福を♡ (10/20)
秋へ (09/04)
暑中お見舞い申し上げます。 (07/31)
最新コメント
LM:まち歩き (01/16)
ボス。:まち歩き (01/10)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
N郎♪:2017 (01/04)
月別アーカイブ
2017/01 (2)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/03 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (3)
2015/05 (2)
2015/04 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/10 (3)
2014/09 (1)
2014/08 (4)
2014/07 (2)
2014/06 (4)
2014/05 (3)
2014/04 (2)
2014/03 (1)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (2)
2013/11 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (4)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (2)
2013/04 (4)
2013/03 (4)
2013/02 (6)
2013/01 (4)
2012/12 (2)
2012/11 (4)
2012/10 (4)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (4)
2012/05 (4)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (5)
2011/12 (4)
2011/11 (5)
2011/10 (5)
2011/09 (5)
2011/08 (5)
2011/07 (6)
2011/06 (7)
2011/05 (8)
2011/04 (6)
2011/03 (6)
2011/02 (5)
2011/01 (8)
2010/12 (6)
2010/11 (4)
2010/10 (9)
2010/09 (7)
2010/08 (8)
2010/07 (7)
2010/06 (8)
2010/05 (10)
2010/04 (9)
2010/03 (9)
2010/02 (7)
2010/01 (12)
2009/12 (5)
2009/11 (10)
2009/10 (14)
2009/09 (14)
2009/08 (13)
2009/07 (7)
2009/06 (10)
2009/05 (10)
2009/04 (10)
2009/03 (11)
2009/02 (9)
2009/01 (13)
2008/12 (14)
QRコード
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
自然体でいってみよう!
むうの観劇日誌と大好きなもの
笑って笑ってそら進め
口ハ装束 体ハ行燈
Whereabouts; by G.D.M.T.
私は、姑。
ぺんてるのある生活
Slice of Life Blog
Rhodesian diary (ローデシアン ダイアリー)
WATERCOLORS
bagslife
N郎♪音汰。
SMILE
マイフォトあるばむ「ひで工房(日本野鳥の会会員)」
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる