fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

小春日和のエトセトラ ・ その2

   陽だまりのなかで

PB253632.jpg 


PB253614.jpg 


PB253615.jpg 


PB253629.jpg 


PB253603.jpg 

平野部での紅葉は今が見ごろです。(東松山、森林公園にて)
久しぶりの野鳥観察に出かけたのですが、なぜか葉っぱばかり見つけてしまいました^_^;
光を通して、更に輝きを増して‥
深みのある色、人生の機微にも似て‥
スポンサーサイト



[ 2011/11/26 11:07 ] 自然 | TB(0) | CM(12)

小春日和のエトセトラ その一

   代々木第一体育館にて
PB233568.jpg 

今日(23日)はバレーボール・ワールドカップの応援に‥
ではなくて太極拳全国交流大会に参加してきました。(1000人太極拳という表演に参加)

渋谷、原宿界隈は、昔よくウロウロしていたものですが、建物の中は初めて。
曲線が多用され、シンプルで優雅で、ここでオリンピックが…と、
その事だけでも感動!
更に岡本太郎氏の壁画もあり、更に気分が上がりました(^.^)


PB233573.jpg   PB233575.jpg  

数々の団体の様々な演目、老師といわれる中国の先生方の模範演技に触れることが出来て、充実した一日でした。
そして、‥″しなやかに、正確に”への道のりは‥ナガイコトモ‥
[ 2011/11/26 00:30 ] 雑感 | TB(0) | CM(2)

セピア色の思いで

   秋の色
 
PA283579.jpg 

日差しの中で深みを増すいろ

PB063548.jpg 

霧雨をうけて優しさを増すいろ

PA283600.jpg 

懐かしい記憶を呼び覚ますような秋のいろに
今年もたくさん出会えました。
 

Read More

[ 2011/11/19 18:46 ] 雑感 | TB(0) | CM(8)

晩秋の街

   早くも師走の足音が 

PB113576.jpg 
吟味したものが

PB113575.jpg 
運ばれていく

PB113578.jpg 
雨の日も、風の日も 
市場の変わらぬ朝と

PB113584.jpg
見下ろす目

  築地へ行ってきました。初めてです。
    
    移転問題とかどうなるのか分からないので、あるうちに一度は行ってみたいと思っていました。
    
    せわしなく行きかう人や車。
    首都圏の台所と言われるのにふさわしい時の流れがそこにありました。

PB113579.jpg  
もちろん新鮮なお寿司をいただきました!(^^)!

 夜はイルミネーション
PB103561.jpg 

PB103567.jpg 

PB103569.jpg 

PB103553.jpg 

PB103573.jpg

華やかに
シンプルに
沢山の光に彩られ‥

  仕事の都合で都内に泊まることになり、せっかくなので始まったばかりの丸の内界隈のイルミネーションをみたり、築地に出かけたりしてきました。
仕事の方は首都圏大会参加という、ま、「枯れ葉も山のにぎわい」(笑)的側面が強かったので‥
おかげで一足早い忘年会気分を味わうことが出来ましたヽ(^。^)ノ♪
[ 2011/11/13 02:13 ] 雑感 | TB(0) | CM(6)

ひめのお気に入り

   My Favоrite  
PA253460.jpg 
好きなものは


PA253480.jpg 
好き!


PA253483.jpg 
理屈はいらない


PA253469.jpg 
ただひたすらに‥
  これもいわゆる “かわいがり”?
 
 
    というより本能そのものなんですけど(=^・^=)
  
 
    やはりこのサイズには反応せざるをえないようでして‥
 
    しまいには梅干しの種のようになって転がってます(~_~;)
    ‥本物では‥さすがに‥心の準備が‥ね‥

Read More

[ 2011/11/05 23:25 ] ねこ | TB(0) | CM(12)