fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

溢れる音・エネルギー

 “超絶”に揺れて 



P7284327.jpg 

体いっぱいの夏を
音のシャワーの中に♪
多少?の場違い感を覚えつつも、昨年、そのパワフルで伸びやかな歌声に魅了された、
N朗さんボーカルのバンド・アウフヘーベンのコンサートに行ってきました。

目いっぱい、歌って、動く。
激しい音、みな一体となった演奏、パフォーマンスが体に心地よい刺激に!
N朗さんの動き、コミカルでかっこよかった!!
ロックもいいもんだ!!♪
(20くらい?いえ、もっと?若返った気分です。ハイ!今度はずっと立って、もっと前に行きますね。笑)
スポンサーサイト



[ 2012/07/28 22:21 ] 音楽 | TB(0) | CM(14)

夏祭り

  弾ける季節へ   

P7184336.jpg 
ローソクの灯りに揺れる沢山の提灯は

P7184343.jpg 
お祭りに寄せる人々の魂のよう


P7184350.jpg 
静かに、激しく、響く祭囃子が


P7184354.jpg 
人の波を動かして


P7184368.jpg 
魂のエネルギーが更に高まる


P7184390.jpg 
夜風を切ってメイン広場へ!

 

P7184407.jpg 
渦巻く一触即発のエネルギーも


P7184451.jpg 
「お祭り」という免罪符が和らげる
夏がみなぎってくる


当市、きっての夏祭りは、毎年、12日と18日。
勇壮で豪華な提灯の山車が駅前広場に集結して、ぐるぐる回ったり、ぶつかり合いがあったり
かなりな迫力のお祭りです。
(提灯山車としては、関東一らしいデス)

お祭りは、豊穣祈願と共に、鎮魂の意味合いもあるためか、
華やかであればあるほど、勇壮であればあるほど
どこかに郷愁のような切なさも少し。。。

ともあれ、のどの渇きを盛大に潤せる日でした。

‥今日は、ぐっと気温が下がってしまって、夏の夏バテ‥かな?



[ 2012/07/20 17:38 ] 雑感 | TB(0) | CM(10)

夏へ

  そろそろ梅雨明け  

P7154320.jpg
ぎっしり詰まった実は


P7154316.jpg 
みどりの輝きを増して


P7154315.jpg
夏をかたどっていく

 海の日のある連休は毎年葡萄の袋カケを手伝っています。
少しは手際も良くなってきたかな、猫の手からランクアップしたかなと自画自賛(笑)
‥猫から虎になったわけではないけど‥(~_~;)

各地の相次ぐ自然の猛威
今年はせめて恵みにかえてと‥
願いながらの作業、あと少し。
   

   
[ 2012/07/16 00:18 ] 未分類 | TB(0) | CM(8)

夏の野に

   真昼の星々  


P6102981.jpg 
あいにくの雨も
織姫と彦星は
きっと‥

P6134016.jpg 
多くの仲間に祝福されて




P6173138.jpg 
つかの間の
輝く時を過ごしたに違いない



P6244274.jpg 
流れる時も
しばし速度を緩めて

Read More

[ 2012/07/08 15:29 ] 自然 | TB(0) | CM(8)