月のつぶや記
ささやかな日常の風景に言葉を添えて…
* Admin *
月別アーカイブ [ 2013年08月 ]
8月の彩 [2013/08/26]
さっそくの残暑お見舞い [2013/08/10]
灯りの思い [2013/08/05]
≪ prev
| 2013年08月 |
next ≫
Pagetop
8月の彩
晩夏へ
激しすぎるほどの水の循環
高みををめざし
ひたすらな
空を目指して
命の循環をまた促して
アキアカネ
早く里へ降りてきて
夏の終わりをねぎらって
みのりの秋を告げるため
ここ数年、毎年“異常気”といっているので、
もうこれが普通なのだと、腹を括って過ごさなくてはいけないのでしょう。
少し涼しくなった朝晩にホッと小さく息をつきながら‥
台風や秋雨も、“ゲリラ‥”が頭についてまわって‥
できればこれ以上あまり苦しめないでと願わずにはいられませんね。。。
Read More
スポンサーサイト
[ 2013/08/26 19:58 ]
自然
|
TB(0)
|
CM(18)
Pagetop
さっそくの残暑お見舞い
余りの暑さに‥
向日葵でさえ、開くのをためらってしまう
遮るもののなにもない空
重なる緑も射抜くように
今日の日差しは遠慮がない
幻が舞う夢を見たと思ったのは
眠ることを忘れたねむの木のせい
久しぶりに‥‥yuo might think do today no some fish‥
間違えました。 you might think today as a fish です。
所変われば‥で、季節的な違いもね(^_-)-☆
(英語‥デハアリマセン‥即・分かる方、一人存じ上げてます…)
Read More
[ 2013/08/10 20:04 ]
自然
|
TB(0)
|
CM(14)
Pagetop
灯りの思い
夏あかり
仮面の向こうの
過ぎた日々
忘れる事の辛さもまたあり
交錯する思いが
揺らされ、ぶつかる
7月12.18日の地元の提灯祭りを皮切りに週末ごとに大小様々な夏祭り、納涼祭が催されてます。
提灯の明りは、一つでも沢山でも、どこかしら郷愁というか、寂しさを感じてしまいます。
年を経た経験がもたらす感情なのか…
子供の頃は、もっと無邪気に楽しんでいたはず‥
雨の多い日々だけど、8月・懐かしい魂たちは、やっぱり明るく爽やかにお迎えしたい!
そう思います。
[ 2013/08/05 00:44 ]
雑感
|
TB(0)
|
CM(8)
Pagetop
|
HOME
|
プロフィール
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。
FC2カウンター
最新記事
まち歩き (01/10)
2017 (01/01)
たくさんの祝福を♡ (10/20)
秋へ (09/04)
暑中お見舞い申し上げます。 (07/31)
最新コメント
LM:まち歩き (01/16)
ボス。:まち歩き (01/10)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
N郎♪:2017 (01/04)
月別アーカイブ
2017/01 (2)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/03 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (3)
2015/05 (2)
2015/04 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/10 (3)
2014/09 (1)
2014/08 (4)
2014/07 (2)
2014/06 (4)
2014/05 (3)
2014/04 (2)
2014/03 (1)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (2)
2013/11 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (4)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (2)
2013/04 (4)
2013/03 (4)
2013/02 (6)
2013/01 (4)
2012/12 (2)
2012/11 (4)
2012/10 (4)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (4)
2012/05 (4)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (5)
2011/12 (4)
2011/11 (5)
2011/10 (5)
2011/09 (5)
2011/08 (5)
2011/07 (6)
2011/06 (7)
2011/05 (8)
2011/04 (6)
2011/03 (6)
2011/02 (5)
2011/01 (8)
2010/12 (6)
2010/11 (4)
2010/10 (9)
2010/09 (7)
2010/08 (8)
2010/07 (7)
2010/06 (8)
2010/05 (10)
2010/04 (9)
2010/03 (9)
2010/02 (7)
2010/01 (12)
2009/12 (5)
2009/11 (10)
2009/10 (14)
2009/09 (14)
2009/08 (13)
2009/07 (7)
2009/06 (10)
2009/05 (10)
2009/04 (10)
2009/03 (11)
2009/02 (9)
2009/01 (13)
2008/12 (14)
QRコード
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
自然体でいってみよう!
むうの観劇日誌と大好きなもの
笑って笑ってそら進め
口ハ装束 体ハ行燈
Whereabouts; by G.D.M.T.
私は、姑。
ぺんてるのある生活
Slice of Life Blog
Rhodesian diary (ローデシアン ダイアリー)
WATERCOLORS
bagslife
N郎♪音汰。
SMILE
マイフォトあるばむ「ひで工房(日本野鳥の会会員)」
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる