fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

薔薇の…②

祈る心、それぞれに。



cimg497.jpg 

日本26聖人殉教の地(西坂公園)

人が人を‥
今も昔も変わらずに…

(向かって右、中よりの小さい像は僅か12歳の殉教者)


CIMG511.jpg 



cimg510.jpg  

長崎平和公園 
(平和の泉から平和祈念像を望んで)

どうぞ沢山飲んでくださいと
水をかけてあげずにはいられませんでした。

cimg507.jpg 

泉から祈念像に向かう左右に放射状に残された
長崎刑務所浦上刑務支所遺構
基礎のみ残し、一瞬で消滅


CIMG513.jpg 

人としての『縁』をもって
手を合わせます。



cimg518.jpg

爆風で一本足になった鳥居
暮らしに溶け込みながら
静かに語りつづけて…



昨年のヒロシマに続くナガサキの旅
二度にわたる『原子爆弾』の悲劇と愚行
目をそらすとまたどこかで繰り返してしまうだろう人間の心の弱さ
それは「どこか…」ではなくもう既におのおのの足もとから始まっているのかも


CIMG524.jpg 

CIMG534.jpg 

(稲佐山から眼下に広がる美しい夜景)
新世界の三大夜景となったようです

たくさんのあかりの一つ一つが
ささやかな人々の暮らしであり
平和の証しのようでした。

スポンサーサイト



[ 2014/05/31 22:40 ] 旅行 | TB(0) | CM(8)

薔薇の五月①

  夢のような日々 





cimg476.jpg 

淡色のひかりにつつまれると
なんだかうれしくなる
みんなでクスクス
笑いたくなる



年に一度の職場の仲間との旅行が急遽「長崎」に決まり、21日から二泊三日で出かけてきました。
それに伴い、仕事を詰め込みやりくり…
返ってからの後始末…ムリの利かない体(苦笑)
すっかりご無沙汰してしまいました。。。。
訪問頂いた方々にはお返事もままならず、またこちらからの訪問もできずに申し訳ありませんでした。
いっそこのまま消えちゃおうか…なんて‥思っても見たり…
でも、せっかくの想い出なので、忘れない様に残しておこうと思います。

Read More

[ 2014/05/30 23:29 ] 旅行 | TB(0) | CM(8)

五月になると

 ひめが見る、送ることと迎えること。




CIMG4275.jpg 

たとえおなじものをみていなくても




CIMG4332.jpg 

おなじ光を感じて




CIMG0471.jpg 

おなじ風をみて




CIMG4401.jpg  

空の、水の、においを感じて





CIMG4377.jpg 

やさしい土のあることを感じて




CIMG4274.jpg 

季節を見送り




CIMG4371.jpg 

迎えようね




CIMG4369.jpg 

こんなにも明るく




CIMG4363.jpg 

誇らしげな光の季節を



  人の目と猫の目では識別できる色の数が随分と違うみたいです。
    青と黄色がほとんどで、赤や緑は識別してないらしい‥
    ということは、この風景のほとんどがグレーに見えてる???
    ‥‥ちょっとショック……(=_=)








 
[ 2014/05/06 21:30 ] 自然 | TB(0) | CM(14)