fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

箱入り娘が。。。

  WANTED !!




三週間前の夜、
うっかり開いてた窓から、これ幸いとひめ家出!
追いかけると楽しそうに逃げるので
すぐに戻るだろうと窓を開けて待っていたのに
その夜は戻らず
朝になっても
次の日も


CIMG0776.jpg 

ご近所中に貼り紙をして、
動物病院にも張り出して頂いて
毎日、朝夕探して、
よそのお宅を覗きこんで
完璧な不審者となって…
雨が降ると
心の中まで雨漏りしそうな日々でした。


CIMG0772.jpg 

ご近所の方が偶然ひめ発見!!

ARREST!

まさかと思っていた大通り2本渡った先の物置にいました!
猫として、案外うまく外の世界に居場所を築いていたようで、
優しい方のお家を見つけ、古いソファーにちゃっかり座り
しっかり雨風をしのいでいましたが、
ようやく我が家に帰ってきたら
疲れが一挙に出たのか、やっぱり寂しかったのか、
片時も離れようとせず、爆睡の日々(-"-)
お医者さんですべての検査を受けて
ホッと一安心。

多分ひめもしばらく外には行きたくない様子なのでした(=^・^=)
そして
自分の手足もすっかりひめの丸みのままに(爆)



スポンサーサイト



[ 2014/06/22 17:47 ] ねこ | TB(0) | CM(16)

薔薇の…⑤

  コテージの朝、そして‥

CIMG545.jpg 





CIMG543.jpg 





CIMG546.jpg
未だ夢の中のような朝





つみたての薔薇で飾られた船が動きだし


CIMG711.jpg 


CIMG755.jpg 


CIMG703.jpg 


CIMG0705.jpg 

賑やかな一日が始まる

CIMG0725.jpg 

街角のありとあらゆるところの薔薇が
誇らしげに輝く


CIMG738.jpg 



CIMG741.jpg 




CIMG735.jpg

贅沢な薔薇の香りに包まれれば
そこはもう充分に異国

ゆっくり通り過ぎるパレードが
ぼつぼつ夢から目覚めるときを告げにきたようです。


CIMG698.jpg 
帰りは桟橋から


CIMG0766.jpg 
サウザンド・サニー号に見送られるように


CIMG769.jpg 

長崎大村湾を‥







Read More

[ 2014/06/08 17:09 ] 旅行 | TB(0) | CM(10)

薔薇の…④

 夢の世界へ  


夕暮れと共に夢を照らすように灯りが広がって行きます。

CIMG624.jpg 



お城へ向かう馬車もやってきました。


CIMG626.jpg 




さぁ!舞踏会の会場へ♪

CIMG627.jpg 

なぁんてね (^。^)y~♡

遠い昔の少女時代に広げた“空想の翼”の世界に
ちょっと足を踏み入れた気分になるのが
ここハウステンボス!

丁度バラの花が満開の時期。
1.000品種100万本と言われる薔薇が咲き誇り、
広い園内の全てが薔薇で囲まれていると言っていいくらいです。

ライトアップされるとまた格別な表情を見せる薔薇
大げさでなく、一生分の薔薇を見たような気持ちになりました。

そしてハウステンボス歌劇団♪
乙女の夢がぎっしりつまった空間と時間!

二泊三日ではもったいないけど、
これ以上いたら抜け出せなくなるかもしれない
魔法のひとときでした。




Read More

[ 2014/06/08 14:08 ] 旅行 | TB(0) | CM(6)

薔薇の…③

  キリシタンの里で    


丹精込めた棚田が
CIMG593.jpg 

きらきらと輝きながら空を映し
なだらかに海へとむかう



まるで日本の原風景を思わせるような景色が広がる静かな島々・平戸
その素朴な風景の中にひっそりと息づくように、いくつもの教会が点在しています。
「隠れキリシタン」としてなのか海を見下ろす小高い山の上にありながらも遠くからはあまり目立たず、
一見この先、道があるのかと疑わしくなるほど狭い道を登りきったところに忽然と現れる教会は
しかし、そこが結婚式とクリスマスのみの場所ではない事を
暮らしに根付いた祈りの場である事を
凛とした佇まいで示していました。

今回は日本の天主堂建築の開拓者といわれる「鉄川与助」氏の手がけたものを中心に
五か所めぐりました。



Read More

[ 2014/06/06 00:48 ] 旅行 | TB(0) | CM(8)