今は、もう秋~~♪(メロディーが浮かぶ人って…ね!)
天気予報に、台風とか寒気とか、秋晴れといった言葉が並ぶようになりました。
今年は本当に切り替えが早く、キッパリしている様に思います。
涼しくなった季節を更に楽しもうと、自然観察会の面々と奥多摩へ足を伸ばしてみました。
天気予報は雨!でしたが、晴れ女のいる強みでしょうか。
青空こそ、望めなかったものの、うす曇りをキープ!!
日焼けの心配もなく、かえってしっとりとした景色を楽しむことが出来ました。拍手!!
いつもながらの「先ずは、腹ごしらえ!」
今回訪れたのは、「アースガーデン」というカフェレストラン。
青梅街道をひたすら上り、並走するJR青梅線、「白丸駅」のすぐ近くにあります。
車から降りて、数馬峡橋を渡ったところにある、素敵な「和モダン」のお店です。
橋から眺める渓谷が、墨絵のようにしっとりとしていて、とても綺麗です。
その景色に溶け込む様に、また、中からは借景として楽しめるように建てられているんですね。 入口の佇まいからして、落ち着いた感じです。
たまたま木戸に咲いていた萩の花にチョウチョがひらひらと…
玄関に置かれた、秋の生け花とともに、なんとも風情がありました。
中に入ってからも、インテリアの一つ々にさりげない気使いが感じられます。
斜面を利用した、中二階の吹き抜けで、外にはテラス席があるのもお洒落です。 少し涼しい日だったので、スパイシーなカレーメニューを選びました。(写真は、スープカレー(右)と焼カレーセット(左))
玄米のご飯や、大き目なお野菜。自然派嗜好の方にも喜ばれる素材や味つけです。
奥多摩方面に行った時は是非とも寄りたい、そんなお店でした。
≪ 秋のお出かけ。パート2 | HOME | 蝉の抜け殻ですが、なにか?… ≫
≪ 秋のお出かけ。パート2 | HOME | 蝉の抜け殻ですが、なにか?… ≫
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。