ウルヴァリンⅩメンZERO 観てきちゃった~!
好きなんですよね~~!こういうの。(年がいもなく…笑)
とにかくアメリカ映画は、おカネがかかってます。
有無を言わせぬ迫力あるシーンは、やはり映画館で見るべし!
奇想天外な、というかこんな風に動けたらいいな、とか、こんな武器があったらとか…
思いつく限りの、それ以上のアクションをすべて具現化している感じ。
内容は、Ⅹメン誕生秘話っていうところですね。1・2と続いての0ですから。
その為か、派手なアクションを楽しむというよりも、己の特殊能力の制御や、悪用を図る組織との葛藤、兄弟間の愛憎に傷つき、悩む姿に重きを置いた、若干、暗めの内容ではありました。
うん!でも格好いいのです。ヒュー・ジャックマンの肉体美(#^.^#)
憂いに満ちた、陰りのある横顔!(勿論、正面も…)
ほかにもルパン3世の五右衛門を絶対リスペクトしてるに違いないと思うような「斬鉄剣」的シーン。
ターミネーターのシュワちゃん誕生的シーン。 マトリックスを彷彿させるようなシーン。

自分の小さな脳みそを総動員して、あの映画、この漫画。
あのヒーロー、あのヒール。
関連付けて思い出すのも一つの楽しみです。
いろいろ合わさって、新たなオリジナリティーをかもしだしている、そんな感じの映画でした。
TVでも再放送があるし、愚息君には「漫画から見直した方がいいよ」とごもっともなアドヴァイスが(笑)
そうですね~~!せっかくの秋の夜長。有効に使わなくっちゃ
……えっとぉ~私の老眼鏡は……あったぁ~!
スポンサーサイト
と言うかレンタルして下さいお願いしまス。