はるばる埼玉で、ランチ♪
いつもの散歩コースの川に珍客(鳥)が来ていました。
セグロカモメ(…多分…)です。
一羽だけでしたが、抜群の存在感!
いつもは威張っているカラスも遠巻きにしてみています。
食性が違うのか、カモたちはかえって安心して近くを泳いでいました。
海辺でみると、広さのせいか小さく、可愛くさえみえるカモメも内陸に入ってくると、その大きさ鋭い目つきに驚かされます。
というか、こんなに奥まで飛んでくるということに驚かされます。
荒波に揉まれて、強さを身に付けた海鳥にとって、井の中の蛙状態の鳥なぞ屁でもないのでしょうね。(^^ゞ
食事風景を撮れたのはラッキーでした。
この後、カラスが残骸を求めてやってきました。(偉そうにね^_^;)
≪ 渋谷駅の壁画 | HOME | 古民家レストラン ≫
≪ 渋谷駅の壁画 | HOME | 古民家レストラン ≫
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。
(あっ!はい。落ちがありませんでした。スミマセン)
野鳥の行動も、今まで知らないことばかりだったので、驚きっぱなしです。
TVで、オオタカの記録をみたときも、凄いという言葉しか出てきませんでした。
モズの「はやにえ」、まだ見てないです。
ミイラと言われようが、実物をみてみたいと結構、藪に目を凝らしてしまいます。(やぶにらみ…あッ)