テレビに釘付けに!
雨や雪でず~っと寒かった一週間の終わりに覗いた太陽に合わせる様に届いた男子フィギアの素晴らしい映像!
わけても、高橋選手のメダルには、そこへ至るまでの大きすぎる試練を思い浮かべると、月並みですが涙なくして観られませんでした。
胴長短足、ズングリむっくりで典型的な農耕民族体型が多い日本人には、手足の長いバレエ文化の欧米人相手と芸術性が求められる種目を競うのは向いてないのではと思っていたのも遠い昔。
今や、同じ日本人とは思えないくらい、どの選手も細くしなやかで小顔…
むしろライサチェック選手の顔のほうが、え?っと思うくらいゴツくすらみえてしまいました
全神経を集中させて競技に臨む選手にとっては「音」やら天候やら生命に関わるコース等、様々な問題もありましたが、中間点も過ぎようとしています。
もうあと少し!どの選手のみなさんも思いっきりのパフォーマンスが出来ますように!!
せめてもの気持ちを梅の花で表してみました。
はやくから咲いていた蠟梅を筆頭に、紅梅も白梅も丁度見ごろになりました。
寒い日が続いた後の梅は、色が深みをましているように思えます。
久々の日差しでほっこりしたからかな (19日、清水公園にて)
![]() | ![]() |
≪ ジョウビタキとお見合い!? | HOME | やっぱり気になるオリンピック! ≫
≪ ジョウビタキとお見合い!? | HOME | やっぱり気になるオリンピック! ≫
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。
アドリブが効かないなどと御謙遜を(^_-)
20世紀のアナログ少女は、生活の全てにアドリブがききませんww(泣)
だからきっと限界に挑む姿に憧れて勘違いしてしまうんでしょうね。
大丈夫!今は畳の上で転ぶ練習はいたしません。
むしろ、普通に躓きそうで危ない!
で、今回はカーリングなら…と思ったのですが、めちゃくちゃ頭脳戦であることに気づき(遅!)やっぱり箒でしっかりお掃除してた方が、身の為、家の為ですね
TVの前で、しっかり応援致します!!