
圧巻のパフォーマンス

なんと有り難いことに、某飲料メーカー主催のシルク・ド・ソレイユ・ZED貸し切り公演に当たって、舞浜にあるシルク・ド・ソレイユ・シアター東京に行ってきました
今さらながらですが、ディズニーランドは久しく御無沙汰しており、シーは勿論、舞浜の駅も初めて!
降りた瞬間から別世界で、お上りさんの気分は既に最高に!(笑。後が思いやられそう…)
プロのリピーターだもん!的表情を装いながら、自然と足早に^_^;
たまたま気持ちよく晴れたから…風に、でもしっかり記念写真をあちこちで。
(いちいち、言い訳するって、ホントにやっかいなお上り根性(^^ゞ!)
会場内はもう、別世界そのもの!
巨大な宇宙空間、或いは深海を思わせる深いブルーの世界が広がります。
ワクワク感が広がる中、行われたメーカーの抽選会やらは、ちょっと不慣れ感がぬぐえず、興冷めで、せっかくの期待感に水を差された様にも思いましたが、招待なんだからガマン我慢!
普通にお金払ったら、安い席でも¥7500!
抽選とかには、もとからとんと縁がない性質ですしね
2人のクラウンが大きな赤い絵本の中に吸い込まれると、いよいよ中央の巨大な布がサ~ッと取り払われて舞台の全容が現れます。
それから繰り広げられるパフォーマンスはもう凄い!の一言。
天井から、クリオネのような妖精達が、まるで自在に空間を泳いでいたり、ロープや布を生き物のように絡めたり回したり…!
生の歌や音楽も加わって、天地創造を思わせる壮大なドラマが、これでもかとばかりに続きます。
もはや、同じ人間とは思えません。

本当にアーティスティックで、ダイナミックでエレガントで!
緻密な計算のもとに動く舞台装置!
煌めく星や、深海に差し込む光や、燃え上がる炎のような照明の数々!
あっという間の90分でしたが、本当に堪能致しました。
出来たら、今度は中央の席で観てみたい!
末席でしたので、全体を把握するには適していましたが、少々遠かった。。。
とはいっても気軽に観られる値段ではありませんが、その価値は充分にあると思いました。
サーカスというより、芸術・舞台かな。
とはいっても、自腹で観る機会は…なかなか…あるといいなぁ~(#^.^#)
スポンサーサイト
> 今年の目標「サクサク」です。(花咲婆さんじゃありません)
>
> ZEDは本当に完成された芸術でした!
> 日本人も入団して、活躍されてる方がいらっしゃいます。
> いずれはお嬢様も!!
>
> 舞台装置、美術、衣装も素晴らしく、こういった分野でも関われたら嬉しいですね!
> (これはナウさんのお得意分野かも!)
>
> 10分間で、何が出来るか私も挑戦してみます!(あ”--足がツッタぁー