fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

夏の入り口


P5161408.jpg  
(夏へ伸びる)

  巨峰ブドウの蔓ものびて、梅雨入り前、一瞬の夏の間に、又今年も房切りなどのお手伝いに行っています。
限られた季節の、限られた日しかお手伝いできないので、相変わらずのネコの手ぶりです。
それでも、日々成長する野菜をみながら、もくもくとする作業は、案外性に合ってます。
無農薬の野菜の現物支給もありがたい!(ってこれがメインだったりもします。笑)
でも、作る側の苦労が分かるので、おろそかにすることの無いように直ぐに下茹でしたりして冷凍するなど、使い切る工夫も大分上達してきたかなと、自画自賛しています(^^ゞ
P5161415.jpg 
(いっぱいの日差しを浴びて)



蛇足ですが、先ほどの写真は茄子です。
野菜の花も、なかなかに綺麗です。

「ネコの手」さんが住む家の庭は、文字通りの「ネコの額」。
(そして、ウサギ小屋^_^;)
P6121645.jpg

所狭しと植えた色々が、咲いてきて、夏の装いになりました。
昨年、ハンターマウンテンで買ったユリも根付いて、今年も無事花を咲かせてくれました。

来週はいよいよ本格的な梅雨らしいです。
雨には雨の楽しみが…(でも、ジメジメムシムシが続くのは、やっぱり辛いかも(ーー;))
P5281602.jpg 

P5281600.jpg 
(象の親子 ?)
スポンサーサイト



アキヒサナウさん。
> え~と・・入り口、入り口、
> コメントの入り口は・・・う、上でしたか!!

クスッ!そ~なんです。
自分も最初分からなくって、G・D・M・Tさんのコメントが読めないって、思ってしまった位です。
ちょっと背伸びした感がありますけど、内容をカバーして2割増し位に見せてもらえそうですv-290

> 植物に囲まれるのっていいですね~♪
> 2,3年前までの私ならこんなこと考えなかったのですが・・・。
お嬢さん、シャボン玉いっぱいしても、心強い応援団がいらっしゃるから安心ですね。
子供のおかげで、新しい世界が広がる事って、多々ありますね。
    花ってやっぱ綺麗!!
[ 2010/06/18 00:10 ] [ 編集 ]
海月さん。
> テンプレ、オシャレになりましたね

皆さまから、お誉めいただき、限りなく舞い上がっておりまする(#^.^#)
薔薇の花って、七難隠してくれるのでしょうか。
テンプレのデザイナーに感謝です。v-221

ジメジメ、ムシムシは体に響くかも。。。
でも、アジサイやらアヤメやら。雨に映える花もいっぱい!

ダイナミックで繊細なくらがり山も益々楽しみですね。
ユンボの下敷きにならないように 、頑張ってください!
(直接伺って、石や枝運びなど、手伝いたいくらい。あ・でもネコの手ですからね)
[ 2010/06/17 16:17 ] [ 編集 ]
むうさん。
遅くなって済みません。

> 別荘のイングリッシュガーデン…
から、なかなか帰れなくって、蚊にさされっぱなしで苦労致しましたワ…(笑)

> 象の親子・・ナイスショット賞差し上げます!
有難うございます(^v^)
上の花というか紫の実がついてた木の下の方ですが、面白い形だなと思ってたら、遠くの遊具と重なって見えました(^_-)

少し早いですが、「エリザベート」の予習?をしてます。(気!早!!)
キャンディー・キャンディーのときもあったけど、シシィの様な時も…
(夢、見過ぎ^_^;)
[ 2010/06/17 16:02 ] [ 編集 ]
G.D.M.T. さん。

> ワ~オ! テンプレートが変わってるぅ♪
実はG.D.M.T.さんの母の日の薔薇をみてから、いいなぁと思っていて、変えてみたんですe-466
そしたら、オシャレ過ぎて?ちょっと戸惑ってますデス(はぁ~笑えなぃ。。。)

家の庭はホントに狭くて、壁やら柵ばかり映るので、結果いつも最大限に寄るか、ボロ隠しをするかの2パターンで対応しております(*_*;
ガーデニングの匠にきてもらって、ビフォー・アフターしてほしぃーー!

「超えて欲しくない一線」!旨い!!ですよね~♡(オイオイ…)
案の定、今日は雨で梅雨入りしたそうな。

せめて、今夜はe-219ガツンと!
(ABの興味はしっちゃかめっちゃかかも…違いますか?)
[ 2010/06/14 18:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する