fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

夏・なつかしむ

  名残惜しむかのように 
P9121838.jpg 
一瞬のためらいをみせながら
でも力強く昇る朝日
もう一踏ん張り
明日は秋へ

P9121845.jpg 
朝顔ひとつ
夏の想ひ出

P9121843.jpg 
打ち上げ花火

  猛暑から秋へ… 

  季節のバトンタッチがようやく出来そうで、「猛暑」もなんとか想い出にかわりそうです。
海へ、山へ、振り返ればそれなりに夏を謳歌してました。
成長の証のように、スカイツリーもぐんぐん伸びて、次世代へのバトンタッチを確実なものへとしています。
(写真は7月頃。今はもう少し高いのかな?)
P7161857.jpg

実りの秋を迎えると、すぐに冬。そして年末…
秋の入り口は一年の早さにふと足が止まり、またまた実らなかった自分を省みてしまう…
ちょっと寂しい季節でもあります。(反省;一_一)
スポンサーサイト



Saryuさん。
今晩は!
今日は中秋の名月の予定でしたが、風と雲とで見られません。
赤外線写真なら?…ハハハ。無知で済みませんm(__)m

> スカイツリー…まだ見た事ないです(汗)
私もまだ近くで見ていません。
写真は高速道路通過中に撮ったものです(^_-)
思いっきり渋滞してたので、窓全開で撮ってしまいました。
前後の車も助手席側は、同様の光景が繰り広げられてました。
それで渋滞が更に…っていうことは…無かったと思います(笑)
稲穂に囲まれてると、高い建物がとっても格好良く思えます(^v^)
[ 2010/09/22 19:04 ] [ 編集 ]
おはようございます。
Saryuです。

夏らしき景色も、ここ数日で日差しがやわらかくなってきているせいか、大人しめですね。それが懐かしさと感じるのでしょうね~。

スカイツリー…まだ見た事ないです(汗)
少しずつ完成に近づく様子を見れるのっていいな~っと思います。
私の地元では、建築物と言えばマンションがせいぜいですからね~。
[ 2010/09/20 08:42 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
> > わ~~!
> > 「愛らしさ」なんて言われると照れますゥ~!
> > って、すぐ勘違いモード(~_~メ)
> >
> > 秋は色彩に深みがあって、また一段と楽しみです。
> > ちょっと優等生^_^;
> > 本命は勿論「食}!
> > ハッ!出遅れてるーー!急がなくっちゃ。
[ 2010/09/18 20:19 ] [ 編集 ]
マークさん。
> 遅くなって済みません。
>
> 北アの朝焼けには比べるべくもない朝日と朝顔ですけど、顔をのぞかせてるようで、確かに健気でした。
> 最近は朝顔の棚をつくるより、ゴーヤに傾いてるので、忘れないでって必死なのかも(笑)
>
> またマイナスイオンを浴びにおじゃまいたします。
[ 2010/09/18 16:35 ] [ 編集 ]
こんばんは。
3枚ともリースのような愛らしさですね。

記録的な夏の名残は、一度だけなら懐かしさとともに、ですね。
来年は、平和な夏を・・・

さあ、食の季節へひた走り~~~!
[ 2010/09/14 22:37 ] [ 編集 ]
ブロックの外に、顔を出した、 
アサガオが、たくましいというか、 
けなげというか・・・

面白い被写体を、発見しましたね(^^)

[ 2010/09/13 21:12 ] [ 編集 ]
むうさん。
叫び声、きこえましたよぉーー!
こちらも唸り声発してましたが、きこえました~?

ま、店頭に並んだ秋商材も、ようやく少しは馴染んできましたね。
もうこれから「食」一直線!!
煮物・鍋物・揚げ物
パーティ・飲み会・忘年会!!
痩せるのはお財布ばかりなり…(おそまつでした!笑)

[ 2010/09/13 08:29 ] [ 編集 ]
もぉ~~暑くて嫌だぁ~と叫んでいましたが、
ここ数日の朝晩は虫の声も聞こえるほどに涼しくなりましたね。
秋には秋の楽しみがまたたくさん待っていますね!
もちろん、私は食欲の秋ですよ(笑)
[ 2010/09/12 12:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する