月のつぶや記
ささやかな日常の風景に言葉を添えて…
* Admin *
巾着田の花々
秋風に揺れて…
日高市にある巾着田にて。
周辺に広がるコスモスや蕎麦の花が一瞬の晴れ間に静かにゆれていました。
一足飛びに冬へといきそうな冷たい雨の合間を縫うように、虫達も忙しげでした。
大好きな紫式部の色も大分鮮やかになってきました。
スポンサーサイト
[ 2010/09/30 16:01 ]
自然(花や鳥、虫たち)
|
TB(0)
|
CM(6)
Pagetop
≪ 巾着田 朱に彩られ
|
HOME
|
秋を彩る ≫
海月さん。
遅くなってすみません。
ほんとに憎っくき猪!!
共存なんて傍観者の絵空事ですね。
一朝一夕にはいかないとは思いますが気をつけてくださいね。
こんなブログですが、もしも気分転換になるようでしたら覗いてみて下さいね。
新たなワールドを楽しみにしてます!(^^)!
[ 2010/10/10 14:34 ]
LM
[
編集
]
G.D.M.T. さん。
こんにちは!
あ~なんて間の悪い私…
リアルタイムで ♡告白♡ 聞きたかったのに…
ついもたもたしてて…
え?勘違い?…あ・・「眼差し」に…ですか…
ハハハ!母勘違い(~o~)
(こんなんで、50年以上やってきました。笑)
あたたかい言葉に励まされて
いつまでたっても、お調子者のおっちょこちょい
スローなペースで歩んでいきますね(^^ゞ
[ 2010/10/10 14:26 ]
LM
[
編集
]
私のブログ、休載宣言しました
猪被害が連日拡大し、あんなふうな花ブログじゃ続け難くもなったしと
それでお山の開拓計画ごと大幅変更余儀なく、いっそのことと
gooブログへ引っ越すつもり(ヤフーだと記事画像を取り出せなくなる等で)
それでしばらく御無沙汰いたします
私もコスモスみたいに、風に倒されてもまた起きあがらなくッちゃ!
[ 2010/10/07 07:29 ]
海月
[
編集
]
こんばんは~♪
あ、淡い・・・淡いよ、母ちゃん!(←何キャラ?(笑))
やっぱし、LMさんカラーは癒されますねえ♪
コスモスたちも、蕎麦の花も、どこまでも優しい・・・
そして追記に溢れる、素朴な日常の“生”の情景に、
心がほんわか温かくなりますです(=´ω`=)
そんなLMさんのまなざし・・・好きです♪(告♡)
[ 2010/10/06 20:08 ]
G.D.M.T.
[
編集
]
コスモスの夢さん。
そうそう!通り過ぎてはいけません!!
この花を見るとコスモスさんを思い浮かべてしまうんですから(^o^)
一面に咲く様子も、一輪の姿も、秋桜の字の通り「和」の心情に沿う花ですね。
紫式部も名前をつけた人に敬意を表したいくらい!
秋はじっくり花をみつめたくなる季節ですね…
ではまた来年…って…そんなぁ~(゜゜)~
[ 2010/10/05 08:39 ]
LM
[
編集
]
こんばんは!
最新記事から先にコメントして戻りましたら、なんと、コスモス!通り過ぎちゃ~~いけません(笑)僕は、美しいものを見ると(ちょっと直接的な表現で申し訳ないのですが)唾液腺が刺激されるのですが、この小さい4枚組の写真と、その下の紫式部の映像で見事にやられます。お見事!きょうは、まいったまいったで帰路につきます。また、来年(冗談ですよ)お邪魔しま~~す。
[ 2010/10/02 01:08 ]
コスモスの夢
[
編集
]
コメントの投稿
subject:
name:
url:
comment:
pass:
secret:
管理者にだけ表示を許可する
Pagetop
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Pagetop
≪ 巾着田 朱に彩られ
|
HOME
|
秋を彩る ≫
プロフィール
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。
FC2カウンター
最新記事
まち歩き (01/10)
2017 (01/01)
たくさんの祝福を♡ (10/20)
秋へ (09/04)
暑中お見舞い申し上げます。 (07/31)
最新コメント
LM:まち歩き (01/16)
ボス。:まち歩き (01/10)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
N郎♪:2017 (01/04)
月別アーカイブ
2017/01 (2)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/03 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (3)
2015/05 (2)
2015/04 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/10 (3)
2014/09 (1)
2014/08 (4)
2014/07 (2)
2014/06 (4)
2014/05 (3)
2014/04 (2)
2014/03 (1)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (2)
2013/11 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (4)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (2)
2013/04 (4)
2013/03 (4)
2013/02 (6)
2013/01 (4)
2012/12 (2)
2012/11 (4)
2012/10 (4)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (4)
2012/05 (4)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (5)
2011/12 (4)
2011/11 (5)
2011/10 (5)
2011/09 (5)
2011/08 (5)
2011/07 (6)
2011/06 (7)
2011/05 (8)
2011/04 (6)
2011/03 (6)
2011/02 (5)
2011/01 (8)
2010/12 (6)
2010/11 (4)
2010/10 (9)
2010/09 (7)
2010/08 (8)
2010/07 (7)
2010/06 (8)
2010/05 (10)
2010/04 (9)
2010/03 (9)
2010/02 (7)
2010/01 (12)
2009/12 (5)
2009/11 (10)
2009/10 (14)
2009/09 (14)
2009/08 (13)
2009/07 (7)
2009/06 (10)
2009/05 (10)
2009/04 (10)
2009/03 (11)
2009/02 (9)
2009/01 (13)
2008/12 (14)
QRコード
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
自然体でいってみよう!
むうの観劇日誌と大好きなもの
笑って笑ってそら進め
口ハ装束 体ハ行燈
Whereabouts; by G.D.M.T.
私は、姑。
ぺんてるのある生活
Slice of Life Blog
Rhodesian diary (ローデシアン ダイアリー)
WATERCOLORS
bagslife
N郎♪音汰。
SMILE
マイフォトあるばむ「ひで工房(日本野鳥の会会員)」
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ほんとに憎っくき猪!!
共存なんて傍観者の絵空事ですね。
一朝一夕にはいかないとは思いますが気をつけてくださいね。
こんなブログですが、もしも気分転換になるようでしたら覗いてみて下さいね。
新たなワールドを楽しみにしてます!(^^)!