
(ムラサキシキブ)
穏やかな11月、霜のない“霜月”でした。
定期的に訪れる北本の自然公園で晩秋の一日、野鳥観察を楽しみました。

(中央の葉っぱの上にちょこんと乗っかっているキセキレイ)

(至る所にヲッチャーさん。笑。ベニマシコや鳶、カワセミ狙いらしい?)
のどかで、手を加えるのを必要最小限に留めているこの公園。
野鳥の種類も多く、今回はキセキレイの可愛らしい姿を間近に楽しむことができました。
終わりに近づいた紅葉。目に鮮やかなイチョウの黄色。
ここ数日の穏やかな青空に映えていました。

明日からは、いよいよ師走。
あっという間の一年。
“光陰矢のごとし”…瞬間移動なみに早く感じる今日この頃です…
スポンサーサイト
いつも、あたたかいコメントを有難うございます。
ゆうまいと思えど…のときに、こらえきれなくなって(笑)ついつい言葉をかけさせていただきました。
筆ペンの温もりのある、それでいて洗練された文字と絵の世界。
ただただ感心して、楽しませていただいてます。!(^^)!
野鳥観察にも少しずつ目が慣れてきて、見つけやすくなってきたように思います。
何事も慣れなんでしょうか…PCも…