花の間から覗く日差しが柔らかい
“春の海 ひねもすのたりのたりかな…”
なんて呟いてみたくもなる
驚くほど間近に舞うトビが
また新たに風をおこす
今日は少しだけ春に浸っていよう
明日はまた少し寒いらしいから
2月に入った途端の仕事モード…(*_*)…
自宅にウンザリするほど届く荷物の山を自分仕様に仕分けているだけで早くも腰が悲鳴を上げてきました(泣)
長時間同じ姿勢にならないように、ちょっとの間パソコンも自粛<m(__)m>
ようやく再開。無理せずゆっくり(つい肩に余分な力が入るタイプなので…)
仕事で渡良瀬遊水地付近を通ります。猛禽類の鳶やハイイロチュウヒ、カモメなどが、目の高さあたりで見られます。
その姿は迫力満点!広大な景色と迫力の姿についつい時間を忘れてしまいます。
でも広い湖面を吹き抜ける風が、思いのほか強くて冷たいので、まだまだきちっとした防寒対策は欠かせません。

スポンサーサイト
子どもの頃はもっと寒かったし、台所仕事ももっと不便だったのに…
いったん「楽」や「贅沢」に慣れると、元の「無い」ときに戻るのは難しい…
困ったものです。
(とりあえず、母に向かってゴメンナサイと心の中でつぶやきました。)
あ、コタツは気持ちいいですからね‥うっかり寝てしまうと風邪ひきますよ!(なんて)