月のつぶや記
ささやかな日常の風景に言葉を添えて…
* Admin *
ほころぶ花、そしてこころ
光を受けて
庭のチューリップが咲きました。
半年近く、土の中でじっと過ごして。
桜も五分咲きに
こころに沁みる春の色たちに
ありがとう
スポンサーサイト
[ 2011/04/07 09:54 ]
自然(花や鳥、虫たち)
|
TB(0)
|
CM(8)
Pagetop
≪ 花より…
|
HOME
|
おと・そして・こころ ≫
鍵コメ様。
わ!鍵で閉じ込められないほどの素敵なテノールが…
ポール・ポッツさん?パバロッティさん? (^^♪
整理できない言葉をつぶやくくらいしか出来ない自分に歯がゆさを感じてますので…
そんなふうに言っていただけると、恐縮のあまり更に訳わからないことを口走りそうで恐いです。(*_*)
のわりには、鍵コメさんの「‥…1」で恐る恐るリンクをなどと…
時の経つのって早いですね。
「育」・はぐくむ・抱きしめるように育てる。
日本語と英語って時々ハッとする位にていることがあるんですね。
いっぱいいっぱいハグして、元気に育って!
きっとすてきな「buddy」に(♂・♀?このさいバディでいいですよね)
親ばか大歓迎の和製スーザンボイルより。
[ 2011/04/14 10:38 ]
LM
[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011/04/13 23:24 ]
-
[
編集
]
むうさん。
> さぁ~私もなにか新しい事はじめよぉ~っと♪
え~~!またなにか始めるんですか?(笑)
むうさんの引き出し、いっぱいあっていいなぁ~~!(^^)!
新年はちょっと気負って何かを始めたりするけど、春はさらっと気軽に何か始められそう!
おっと、そのまえに断舎利ですね(笑)
[ 2011/04/10 23:05 ]
LM
[
編集
]
コスモスの夢さん。
> いつものことですが・・・
励ましていただいてありがとうございます(*^_^*)
人の想いとは関係なく自然の時は流れていくですね。
“ジシュク”と規制されることなく、楽しめる人は楽しんで、その上でその向こうにあることやいる人にも思いを馳せていくことがいいんじゃないかな…
無理に蓋をしたりすると、不満という形で噴出しちゃったり、長続きしないかもしれないから…
春のいろいろな花をみていたら、そんなふうに思ってしまいました。
さっきまで、ダイアリーの方でくつろいでいました(^.^)♪
[ 2011/04/10 22:56 ]
LM
[
編集
]
どんな辛い事があっても、桜は咲くし、チューリップは笑ってくれますね!
春はみんなのところに来ました。
さぁ~私もなにか新しい事はじめよぉ~っと♪
[ 2011/04/10 22:15 ]
むう
[
編集
]
いつものことですが・・・
LMマジックに癒されます。
>ほころぶ花、そしてこころ
>光を受けて
そして、春の色たち。
いつも書いていますがこの被写体との距離感が
素晴らしい!!!
やわらかな色彩にも溶けて包まれてしまいます。
こうして少しずつこころもほころんで
春を喜べる人がひとりまたひとりと。
あ、やっとreコメ書きましたよ~~
たいしたこと書けなかったけど、お立ち寄りくださ~い♪
[ 2011/04/10 21:14 ]
コスモスの夢
[
編集
]
ボスさん。
是非是非!
君ももしかしたら花見に芝生が好きになるかも!
ちゃんとともに!
[ 2011/04/09 11:42 ]
LM
[
編集
]
こんばんは。
ボスも来年はチューリップを植えようかな!?
見てたら育てたくなっちゃったぁ・・。
[ 2011/04/08 18:14 ]
ボス。
[
編集
]
コメントの投稿
subject:
name:
url:
comment:
pass:
secret:
管理者にだけ表示を許可する
Pagetop
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Pagetop
≪ 花より…
|
HOME
|
おと・そして・こころ ≫
プロフィール
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。
FC2カウンター
最新記事
まち歩き (01/10)
2017 (01/01)
たくさんの祝福を♡ (10/20)
秋へ (09/04)
暑中お見舞い申し上げます。 (07/31)
最新コメント
LM:まち歩き (01/16)
ボス。:まち歩き (01/10)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
N郎♪:2017 (01/04)
月別アーカイブ
2017/01 (2)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/03 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (3)
2015/05 (2)
2015/04 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/10 (3)
2014/09 (1)
2014/08 (4)
2014/07 (2)
2014/06 (4)
2014/05 (3)
2014/04 (2)
2014/03 (1)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (2)
2013/11 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (4)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (2)
2013/04 (4)
2013/03 (4)
2013/02 (6)
2013/01 (4)
2012/12 (2)
2012/11 (4)
2012/10 (4)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (4)
2012/05 (4)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (5)
2011/12 (4)
2011/11 (5)
2011/10 (5)
2011/09 (5)
2011/08 (5)
2011/07 (6)
2011/06 (7)
2011/05 (8)
2011/04 (6)
2011/03 (6)
2011/02 (5)
2011/01 (8)
2010/12 (6)
2010/11 (4)
2010/10 (9)
2010/09 (7)
2010/08 (8)
2010/07 (7)
2010/06 (8)
2010/05 (10)
2010/04 (9)
2010/03 (9)
2010/02 (7)
2010/01 (12)
2009/12 (5)
2009/11 (10)
2009/10 (14)
2009/09 (14)
2009/08 (13)
2009/07 (7)
2009/06 (10)
2009/05 (10)
2009/04 (10)
2009/03 (11)
2009/02 (9)
2009/01 (13)
2008/12 (14)
QRコード
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
自然体でいってみよう!
むうの観劇日誌と大好きなもの
笑って笑ってそら進め
口ハ装束 体ハ行燈
Whereabouts; by G.D.M.T.
私は、姑。
ぺんてるのある生活
Slice of Life Blog
Rhodesian diary (ローデシアン ダイアリー)
WATERCOLORS
bagslife
N郎♪音汰。
SMILE
マイフォトあるばむ「ひで工房(日本野鳥の会会員)」
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ポール・ポッツさん?パバロッティさん? (^^♪
整理できない言葉をつぶやくくらいしか出来ない自分に歯がゆさを感じてますので…
そんなふうに言っていただけると、恐縮のあまり更に訳わからないことを口走りそうで恐いです。(*_*)
のわりには、鍵コメさんの「‥…1」で恐る恐るリンクをなどと…
時の経つのって早いですね。
「育」・はぐくむ・抱きしめるように育てる。
日本語と英語って時々ハッとする位にていることがあるんですね。
いっぱいいっぱいハグして、元気に育って!
きっとすてきな「buddy」に(♂・♀?このさいバディでいいですよね)
親ばか大歓迎の和製スーザンボイルより。