
ふるさとから
もう一週間ほど前ですが、信州から “姉の気まぐれびっくり箱” が届きました。
常に体を動かしていないと、かえって酸欠になるらしい彼女は、食にも手抜きなし!(^.^)アッパレ!
ちょこちょこ、ささっと手作りしては、いろいろ取り混ぜ送ってくれます。謝謝!
たまに作り方など訊くと、たいがい「簡単だよ、ざっとあれこれして、適当にあ~して、ほおっておくだけ…」
なのでやっぱり分をわきまえ、送っていただくのを待ってます(笑)
今回は梅ジャムやルバーブのジャム。懐かしい高遠の亀饅・子亀饅頭。
そしてこれは北海道のですが、“ラーメン昆布”という水で戻すだけで美味しい細切り昆布。
(めちゃくちゃ体によさそう!)
さっそくサラダにしてみました。爽やかな気候にピッタリサラダ!
(私の料理…これが限界…って、切っただけ?)
スポンサーサイト
グスン””そんな逃げ腰にならないでください^_^;
彩上、仕方なく…ナンテ(笑)
ハートランドビールもご用意いたしておりますから。。(ダメ?ですか?)
あ~確かに!似てました!!ジャン…(許せ!姉キ!)
でもでも、水戸の銘菓、「のし梅」にも似てますよ。
3月ごろまで花を楽しんでいた梅も、もう立派な実になりつつあります。
梅雨入りも間近…季節の流れを感じますね。