fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

お楽しみ箱、届いた!

  ふるさとから    
P5172684.jpgP5172685.jpg
  もう一週間ほど前ですが、信州から “姉の気まぐれびっくり箱” が届きました。
常に体を動かしていないと、かえって酸欠になるらしい彼女は、食にも手抜きなし!(^.^)アッパレ!
ちょこちょこ、ささっと手作りしては、いろいろ取り混ぜ送ってくれます。謝謝!
たまに作り方など訊くと、たいがい「簡単だよ、ざっとあれこれして、適当にあ~して、ほおっておくだけ…」
なのでやっぱり分をわきまえ、送っていただくのを待ってます(笑)

 今回は梅ジャムやルバーブのジャム。懐かしい高遠の亀饅・子亀饅頭。
そしてこれは北海道のですが、“ラーメン昆布”という水で戻すだけで美味しい細切り昆布。
(めちゃくちゃ体によさそう!)
 
 さっそくサラダにしてみました。爽やかな気候にピッタリサラダ!
  (私の料理…これが限界…って、切っただけ?)
P5182694.jpg 

   
スポンサーサイト



[ 2011/05/21 18:30 ] 料理等 | TB(0) | CM(10)
G.D.M.T. さん。
つ!捕まえたッ!!(どうやら、同じ時間らしいデス)
グスン””そんな逃げ腰にならないでください^_^;
彩上、仕方なく…ナンテ(笑)
ハートランドビールもご用意いたしておりますから。。(ダメ?ですか?)

あ~確かに!似てました!!ジャン…(許せ!姉キ!)
でもでも、水戸の銘菓、「のし梅」にも似てますよ。

3月ごろまで花を楽しんでいた梅も、もう立派な実になりつつあります。
梅雨入りも間近…季節の流れを感じますね。
[ 2011/05/23 16:45 ] [ 編集 ]
NoTitle
郊外の大型ショッピングセンターあたりに入ってる
『懐かしの駄菓子屋さん』系の店鋪に、
よく“梅ジャム”というなかなかジャンクな(でもソコが好き♪)一品がありますが、
こちらのは、お姉さま手造りの大人テイストなんですねっ! 

・・・めっちゃ美味しそう~~ (〃▽〃)!!

ラーメン昆布は、名前からしてソソられますねえ♪

あ~う~~・・・ ジュルジュル・・・(・・わ!きったね!)



・・・ちょっっっ!
サラダになにか・・・ 赤いものが!!

・・・LMさんとは、まだ乾杯しませんッ!!
(・・・強気な言葉と裏腹に、かな~り逃げ腰で(笑))
[ 2011/05/23 16:09 ] [ 編集 ]
むうさん。
ハイ!健康的です!(^^)!しかも美味しかった。(すでに過去形…)
ホントになんでもささっと、手際よく、センス良くこなすので、見習わなくては!
と言って、ず~~っと見続けてきました。汗”(~_~;)
[ 2011/05/23 15:27 ] [ 編集 ]
姉き殿!
梅酒ジャムは既に美味しく頂いちゃいました!(何気に少なかったと言ってるつもり…)
でもって、「美しくて美味しい絶品さんに変身…」したものを首を長~~くしてまってますデス。<m(__)m>
(実はブドウの作業が始まって、肩が…言い訳タラタラ。笑)

お返しは…お望みとあらば献血(400はOK!)。たっぷりのmy脂肪。泡の立つサンプル…
(フゥ~。笑えませんね。^_^;)
[ 2011/05/23 15:12 ] [ 編集 ]
NoTitle
わぁ~~ホント宝箱ですね!しかも健康的な!
お姉さまの心がこもっていますね。
梅ジャム・・朝食のパンにたっぷりつけて頂くと美味しそうですね。
[ 2011/05/22 21:57 ] [ 編集 ]
梅ジャム
数年ものの梅酒の残り物ジャムは、ちょっとくどさがあるかも。。。

それより、これから梅の季節。梅の終わり頃に黄色く完熟し(すぎ)た梅が出回ることがあるので、それでジャム作るとよいよ。杏ジャムにも負けない素敵な香りの、美しくて美味しい絶品さんに変身しまっせe-343

(たまにヘンテコなジャム作って喜んでる酸欠・貧血・金欠姉より。)
[ 2011/05/22 18:23 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
あ、スミマセン。ちょっと手が滑ってなんか飛ばしてしまいました(~_~;)

> あれっ、ここどこ?
ハイ、衣替えです。
ようやく爽やかなのに巡り合えました!

“ラーメン昆布”ポン酢によく合って美味しいです。
畳いわしみたいな固さで目の粗い海苔のような感じですが、5分ほどでシャキッとあいた歯ごたえの鮮やかな緑に変身しました。
今度北海道の物産展でもあったら覗いてみようかな。

ちょこちょこ収集癖もあるようで、楽しい記念切手をよく使ってくれます。
手塚治虫さんのアトム。リボンの騎士にレオ…
(あ、映画ブッダも見たくなってきました…ソワソワ)
[ 2011/05/22 08:53 ] [ 編集 ]
マークさん。
おはようございます!爽やかな日が続きますね♪
梅のジャム、正確には梅酒にした時の梅。
そのままでも勿論美味しいですけど、量が多いのでジャムに変身させて保存するようです。
煮詰めるのでアルコール分は飛んでしまっているので大丈夫。
爽やかな梅の味がして、あまり酸っぱさは感じません。
私はジャムをパンに塗るではなく?盛るので(笑)すぐになくなってしまうんですよv-16
(これじゃ、いくら健康によいものでも…気を付けよ(*_*)”)
[ 2011/05/22 08:30 ] [ 編集 ]
NoTitle
あれっ、ここどこ?
なあんて・・・
僕はNEWの方が、好き!です。
21に更新がまたいい!(これ個人的に・・・)

美味しそうだなあ~
信州にお姉さんがおられるんだ(あっ、なんか飛んできた、イテッ!)
あっ、・・・(気のせいでした・乾杯したからね、そっと静かに~)
“ラーメン昆布”食べたいなあ。
食べ物記事は、他の事、考えられない。
ふう、やっぱ、美味しそう(爆)

追伸:ん、手塚治虫の切手?鉄腕アトム?
[ 2011/05/21 23:42 ] [ 編集 ]
梅のジャムっていうのがあるんですね!?
やっぱりちょっと、酸っぱいんでしょうか?

パンとかに塗ったところを想像すると・・・
何だかちょっと、パンと梅の組み合わせというのが、
今までにない、斬新な雰囲気を感じます^^
[ 2011/05/21 18:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する