fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

暑い夏と見えない不安

  避けるのは日差しだけ?…
P7161811.jpg  

できることなら

P7161810.jpg 

日陰を選んで歩きたい

影踏みを楽しんだ頃は

お日様は友達だったのに

 


  日焼けなんて気にせずに


P7081797.jpg
 

 ♪ 上を向いてあるこうよ ♪

単純に暑さをこらえてみたり

涼んでみたり

そんなふうに空気が包んでくれた日を

いともたやすく手放したものだと

小さい子らに

謝らなければいけない

そんな気がします。




スポンサーサイト



[ 2011/07/05 21:19 ] 雑感 | TB(0) | CM(12)
シュフカマ後記
第2ラウンド、イエ~ィ!

楽しかったわねぇ~~!
いいのよ、節電なんて。車なんだから!!
(あら、私のじゃないのに、ごめんあそばせ~)
もぅG子さんたら、話に夢中になってハンドルから手を放してしまうんですもの。
一瞬ヒヤッとしたゎ~(~_~;)

S子さんもほんとにおもしろい方!!
車内でさっそくいただいたお土産のうなぎパイ、美味しかった!(^^)!
でも、お店が近ずくにつれて無口になられて…
役作りにはいってらしたのね。プロだゎ~~!

次回は夢子さんにも是非来ていただきたいわね。
あの値切りショーは一見の価値があるものね!!!
(頼まれていたローソクとかはちゃんと発送しておいたゎ(^_^)v)

あ”--!そうそう!あの枝豆!ホント美味しかったのにうっかり忘れてしまったの^_^;
ありがと♪ さすがG子さん。やりくりも気配りも上手でいらっしゃるワ(拍手!)
「カスミ」っていえば家のあたりのスーパーの中でもお魚が美味しいから、つい気をとられちゃってたの。
たすかりますぅ~~ヽ(^。^)ノ 

スーパーのセールはシュフの楽しみ・シュフのたしなみ・主婦の戦場!
デハデハ、またを楽しみにしてますわ~♪
[ 2011/07/11 21:33 ] [ 編集 ]
第2ラウンド(ぷっ!)
いや~~~・・・
昨日は・・ 暑く・・・ いえ、熱く燃えたわ~~~~~!!
車内では、節電忘れて冷房かけまくりだったわよねっっ!!

日曜の全品10%引きは、開店からわずか1時間だけのタイムセールだから
遠くから来てもらうの悪いかしら・・・って遠慮してたのに・・・
まさか・・・ 
まさか武闘派(笑)のS子が駆けつけてくれるなんてッ!!!(驚!)
オンナの友情に・・・ 本気で泣けたわ~~~ (;つД`)!!!

“鬼に金棒、特売にS子”って・・ 昔の人は上手いこと言うわよね♪
店員さんも・・・ さすがに焦ってたけども!(ぷっ!)
S子ったら、いくら店員さんに『こっ・・ 困ります!!』って言われても、
『アチョーー! ホワァ・・・ ワチャ!』しか言わないんだから! (爆笑)

場の空気・・・ めちゃめちゃ張りつめてたわ~~~!!

しまいには、店長まで出てきての大騒ぎ!!(んぷ!)
でも無事に20%引きで買い物ができて(笑)万々歳だったわね♪♪♪

あ、そうそう。
アナタ・・・ ロウソクとム・・なんとか(笑)に気をとられて、
うっかり『枝豆の漬物』買い忘れたでしょ!
ほら、試食して美味しかったヤツよ! しかも枝豆ストラップ付きの!!(嬉♪)
もう~~~、ちゃんと買っといたわよ~~~♪
はい、これ。 キンキンに冷やして、夕食にでも食べてネッ!!

・・・あらやだ、長話してたら、娘の幼稚園のお迎えの時間だわっ!!

ぢゃ、またみんなでお買い物・・ 行きましょ~♪ 
[ 2011/07/11 15:56 ] [ 編集 ]
シュフカマ!イエ~ィ!
きゃぁ~~!もう、すんごい盛り上がり!
も夢子んったら!
シュフの間で「ナイショ」っていったら3秒で広がるってことでしょ~)^o^(~
そぉ~~よね、キャンドルナイトよね!!
大丈夫!なんか想像してるようだったら、それこそムチで!
あ、それはS子さんにお任せした方がいいかも。
物静かな方だけど、相当鍛えてらっしゃるみたい。
えらいわ~~^_^;
私もダイエット用にボクシングでも…
でも、やっぱ痛いのは…ネイルも剥がれるし…

あと他に欲しいものはないかしら?
もしあったらまだ間に合うから!(え、圧縮ファイルで…ってそんなに?笑)

あ、夜なべはお肌にわるいから程々になさったほうがよろしいわよ。

もぅ…あれもこれも暑さのせい!…
昨夜は織姫様と彦星様、会えたかな…
[ 2011/07/08 23:25 ] [ 編集 ]
ようこそ、名もなき、シュフカマ達
Saryu子さん、お久ぁ~~!
G子さんに伝えたわよ~!
すんごく喜んでた!20パー引きは、もう夢のようだって!!
やりくり上手ですもんね。
ハグちゃんも食べるからとかいいながら、自分用にガリガリ君の梨味買占める気らしいわ…
じゃ、駅までは私が迎えに行きますから、乗り遅れないでね。(^_^)v

武闘派Saryuさん、とんだ冥界?に引きずり込んでしまいました<m(__)m>(汗)
どうかこれに懲りずに…^_^;

地元の植物図鑑っていいですね。
いつもの散歩道のあの花、草、…「雑草」で括りたくないって思うもの、いっぱいあるけど名前がわからない事が多くて。
とても素敵な企画!
完成するのが楽しみです!(^^)!
植物を通してみえてくる「自然」
内包する様々な事に気がつく自分でありたいなと思います。
ではでは…20パー…(笑)
[ 2011/07/08 22:56 ] [ 編集 ]
NoTitle
あ~~ら、LMさんたら、
内緒でリスト渡したのに、G子さんに知られちゃったわ~。
想像力豊かな方だから、何と思うかしら、キャンドルナイトよ!

驚きはS子さん!!!
いつも、もの静かと思っていたら、迫力~~~!
もう、びっくり、やっぱり外見(あれ、会ったことある?・爆)で
判断したら、いけないわね、心の眼で見なくっちゃ。
(ちょっと、この文例可笑しいわね、ふふふ)

さってと、お仕事に・・・夜なべなの今夜、ふう

忘れずに買ってきてよ、20%オフよ!!!
あっつ~~~いわ~!



[ 2011/07/08 22:46 ] [ 編集 ]
今夜はシュフのカマ騒ぎ!
ちょっと!ちょっと、ちょっと!!
G子さん、聞いたぁ~?
冷蔵庫のエコカーテン。あれって節電にならないんですって!!
TVでね、実験してたのよ!
それがさぁドアポケットの牛乳とか玉子とかが傷むしね…ちょっとぉ、聞いてる?
私ね、3日前につけたばっかりだったんだけど、すぐに外したワ
もうねぇ、ちゃんと調べてから販売してほしいわ~~
せっかく節電に協力しなくっちゃって思ってるのにね‥だから、聞いてる?

あ、そうそう、夢子さんはお仕事があるからって、リストいただいたの。
ロウソクに‥ム?ちょっと字が薄くて読めない…何する気かしら…
ごめんなさい、キャンドルナイト用らしいわ…ホッ…

でね、今回は朝一でS子さんが駆けつけてくださるって!新幹線で!
嬉しいわ~~!
20パーセント値引きにさせるって!!すごぉーーい(@^^)/~~~

じゃ9時半ね!あ、保冷剤もあったほうがいいわよね。賢いでしょ(^_^)v
ワクワク、ドキドキ!♪
[ 2011/07/08 22:01 ] [ 編集 ]
NoTitle
こんばんは~、Saryuです。

確かに、色んな事をお気にしながらの生活ですね。
お肌の事も含めて(笑)

今、ちょうどお仕事で地元の植物の図鑑を作っていまして、自然の事・人の事など…色んな事を考えたり、思いながら過ごしています。

…そして、G子さん!
ちょっと!私も連れて行きなさいよ~
全品10%OFF!?
私が全品20%OFFにしてみせるわよ!!
(…失礼しました(汗))
[ 2011/07/08 20:29 ] [ 編集 ]
NoTitle
もうもうもう! あっついわーーーーー!!

ほんっと・・・ まだ夏本番前だってのに、この陽射し・・・
ゼッタイお肌によくないわよね~~~~!!!
緑のカーテンの成長が・・・ おっつかないつーーーーのっ!

毎日毎日、空気はムシムシ、気分はウサウサ・・・

こんな時は、気晴らしにカスミに買い物でもいきましょ♪

日曜は、開店から11時まで、店内商品・全品10%引よ~!
この『全品』てのがキモなのよねっ♪♪
こないだなんて、急なお祝い事があって、のし袋買ったら、
それまで10%引いてくれたわ~~~(^^*)

木曜日の10%引のときは、案外対象外が多いから気をつけないとっ!

はぁ~・・・ ワタシってば、やりくり上手ッ♪♪

ぢゃ、日曜日・・・ 9:30ごろに迎えに行くわね!
・・・夢子さんも行くかしら?!(・・・って、誰?!(爆笑))

きいといて!!(・・・丸投げ?!) よろしこ~♪♪♪
[ 2011/07/08 16:47 ] [ 編集 ]
ボスさん。
アハッ!力強~~いヽ(^。^)ノ
大事なのは気合いですね。

1・2・3・ダァーーーー!!v-91
[ 2011/07/07 22:39 ] [ 編集 ]
こんばんは。
日焼けだろうが、夕焼けだろうが、、、

掛かってこいや~ v-217v-17
[ 2011/07/07 20:23 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
こんばんは!
やっぱりあそこですれ違ったのは、コスモスの夢さんだったのですね。(笑)

今更ながら?アンチエイジングに目覚め‥日差し厳禁!!
お日様怖ぁ~い!…ナンテ(~_~;)
でも、ここんところの暑さはジリジリと、確実に肌を焼きにかかってます(泣)
若いころブームだった日焼けのおかげで、シミ予備軍が目いっぱい‥
もはや手遅れ!なんですけどね(笑)

> でも、あまりに悲観的になるのは避けましょうね。
> あるがままを受け止めて・・・
そうですね。淡々と過ごす日々のなかのふとした瞬間に
たとえば風が吹いたとき、雨が降り始めたとき、どうしても心の中に小さな棘のようなものがあることを認めざるを得ません。
かといって、ことさら神経質になってる訳ではありませんが‥
悠然と確実に刻む時だけが薄れさせる力をもっているんでしょうね。

小さい子らのしなやかな感性に、期待したいと思います。
お荷物をふやしてしまってゴメンナサイと、まずは謝って。
[ 2011/07/07 00:46 ] [ 編集 ]
NoTitle
LMさん、こんばんは。
先ほど、どこかですれ違いましたね(笑)

記事に触れて、複雑な気持ちになります。
ほんの少し前まで、こんな極端な気持ちはなかったのに、
長い間、やるべきことを怠ったのでしょうか。

普通の地面や、空や、空気、雨、が心許す場所ではなくなったのでしょうか、
神経質な思いを加えなければならないとは・・・

でも、あまりに悲観的になるのは避けましょうね。
あるがままを受け止めて・・・

小さい子らへの伝え方、どうすべきでしょう、
この現状について。

[ 2011/07/05 23:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する