fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

九月の始まりは…

  長月、夜長、夢の中


 PA031940.jpg
人類の進化と‥


PA031938.jpg 
輝く未来‥


PA031948.jpg 
疑うことなく続くと
何故か信じていた

PA031953.jpg 
今はもう
扉の向こう側の世界のよう‥
(昨年、茨城県自然博物館にて)

P9023209.jpg  台風とともにやってきた九月。
一日のうちに何度も強烈な雨が降り、太陽が照りつけて、風が吹き抜けていきます。
ゆるやかに季節が巡り‥とはなかなかさせてもらえない今年の天候
不安の種はもう十分頂いたんですけどね‥

雨に濡れるガラス窓にへばり付くカエル。
薄ぼんやりと再び夢の世界へ
  親ばか通信
ほれほれ!肉球ですよ!
P8313207.jpg 
あずきの粒のよう?(笑)


P8313205.jpg 
光もの大好き
(猫には迷惑?)

P8313208.jpg 
色が地味だから何でも映えるって?
‥そうとも言う‥
スポンサーサイト



[ 2011/09/03 21:30 ] 雑感 | TB(0) | CM(10)
G.D.M.T. さん。
わぁ~~い!
重ね重ねのご訪問をありがとうございます!
それもこれも、ひめタンの肉球、『若年性ニクキューぼけ』のおかげでしょうか(=^・・^=)
(このネーミング、バッチグゥー!!…でた^_^;ショウワ‥)

> 進化ってのは、必要や要求に応じてしてゆくものなのだけれど、
そうですね。
ただ、ついつい内面まで含めて使いがちだから齟齬が生じるのかな。
驕りたかぶり、上下をつけて、摩擦をさらに大きくする特性?は、なかなか変わってませんものね。
‥人って本当はこのガラスにへばり付くカエル程に寄る辺のないものなのだって…
今一度、しっかり認識しなおしたら、今までの「技術」も確たるものに‥

な~~んてにゃ=^_^=ポリポリ(あ、ノミはいませんからね!ただの習性(笑)

> 形骸化された、進化という名の歴史/
> 空虚に浮かぶ、輝かしかったはずの未来のヴィジョン/
> されど、現実とてまた、淡く生温い、いつまでも醒めぬ夢のなか/
> 現実と仮現の境界は曖昧にみえながらも、それは完全なるパラレル、
> 決して交わることなく、それでもなお、寄り添いながら・・・

あっしでは、こんなコメは書けませんので、記念にとっておきま~~す(^_^)v
>
> 進化ってのは、必要や要求に応じてしてゆくものなのだけれど、
> 得てして核心(=大切なもの)が鈍る(=みえにくくなる)のですね。
> そこでは、本能的な神経や原初的な感覚は犠牲となり、衰えてゆく。
> その変わりに、欲望と自己愛が、際限なく増幅しつづけてゆくのだニャ・・・
[ 2011/09/13 08:32 ] [ 編集 ]
おっと! しまった!!
本文、モチロン5回以上みてるんですが(爆)・・・
・・・すっかり感想を書いた気になってました!

スンマセン。
世に言う、『若年性ニクキューぼけ』というヤツでして・・・(^^;)

形骸化された、進化という名の歴史/
空虚に浮かぶ、輝かしかったはずの未来のヴィジョン/
されど、現実とてまた、淡く生温い、いつまでも醒めぬ夢のなか/
現実と仮現の境界は曖昧にみえながらも、それは完全なるパラレル、
決して交わることなく、それでもなお、寄り添いながら・・・

・・・なんちて♪(LMさんのコメの真似してみました~♪(爆))

なぜか、ガラスの向こう側にいるカエルが、もっとも『リアル』って辺りが、
なかなか苦みばしっておりますですネ~(笑)

進化ってのは、必要や要求に応じてしてゆくものなのだけれど、
得てして核心(=大切なもの)が鈍る(=みえにくくなる)のですね。
そこでは、本能的な神経や原初的な感覚は犠牲となり、衰えてゆく。
その変わりに、欲望と自己愛が、際限なく増幅しつづけてゆくのだニャ・・・

・・・と、ひめタンが耳の下を後ろ足で掻きながら申しておりました♪
[ 2011/09/12 21:02 ] [ 編集 ]
ボスさん。
遅くなってすみません<m(__)m>
毎日肉球にさわっていると、あっというまに時間が…^_^;
(はい、これも親ばかです。笑)
[ 2011/09/09 21:28 ] [ 編集 ]
こんにちは。
柔らかそうな肉球 v-222v-17
[ 2011/09/07 17:51 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
あ”---!
やっぱりちゃんとPCに向き合わなくてはいけませんね。
ちょっぴり“宿題”の提出が済んで、息抜きしている間に‥
極秘任務があったとは!(*_*)
駆けつけられず、残念でした<m(__)m>

都内でもゲリラ豪雨がちょこちょこありましたが大丈夫でしたか?
任務の遂行に支障はありませんでしたか?

今日はやっと安心できる青空が広がってます。
cosmos星の光がそこかしこで輝く季節ですね!(^^)!

jijiちゃんの肉球は何色だったんでしょうか。
ルナはピンクで、それはきれいでかわいらしかった!
ひめの黒い肉球は、ちょっと野性的で、それもまた魅力です!
(結局、なんでもいいやん!の親ばかっぷり(=^・^=)!デス)

もしもまた極秘任務が発生いたしましたら、あらゆる手段で指令を飛ばしてください。
アンテナの感度をみがいてキャッチできるよう、ひび精進致します!

とりあえずお茶を飲んで‥
甘いものを摘まんで‥
ゴロッとして、姫と遊んで‥
(‥ン?全然“精進”してない‥^^; ハイ、シンシュウあたりから例の爪の垢、お取り寄せで‥笑)
[ 2011/09/07 09:43 ] [ 編集 ]
G.D.M.T. さん。
汗”<m(__)m>
ようやく宿題?を提出したと思ったら、緊張の糸がプツンと‥
で、お返事まで遅くなってすみません(*_*)

気に入っていただけましたかしら! ♡ひめ♡の肉球!!
黒いダイヤモンドとでも言いたいような、ツヤッツヤの小豆みたいでしょ(=^・・^=)
さらっていってもいいですよぉ~~!
行先は分かってますから(~_~メ)
ひめとハグちゃんのスペシャルフォト(できればカレンダーにして!)を頂ければね。
(‥ナンテ謙虚なんでしょ!笑‥)

あ、ぶっ飛んだ昭和の香りの布団は回収いたしましたから!

てか、ショウワもマジ・ヤバクネェ~!
ウケるしぃ~~!
(…限界‥^m^‥バタッ‥)


[ 2011/09/07 09:04 ] [ 編集 ]
ハハハ、僕も一昨日、この記事を発見したんですが、
ニク***のコメント嵐が過ぎてから、、、
と、ちょい待ちいたしました(爆)

来ましたねーーーーーーー!
ーーー!
感動の嵐!

僕はやっぱり3枚目 cosmos と4枚目 眼鏡橋!
(クイズ:まちがい探し・爆)

お知らせ!
今、東京にいます。
私用のため(コスモス星の所用?)でございます。
極秘任務(ブログに書いてるのに?・爆)です。
また、任務を終えましたら、お会いできる日がきっと来るでしょう♪
お楽しみに?

ciao!


追伸:おおーー、我が星の緊急任務が…戻らねば…

いい記事ですね、
本当に世界が反転したように意識が変わりました。
じーーーんときます。
帰り難くて、窓にしがみついてます…(爆)
それにしても見事なニクキューーーーー(笑)
[ 2011/09/05 22:20 ] [ 編集 ]
ニクキューーーーーーーーー!!!
ちょ・・・!!!

記事の本文のほうも、めっちゃスゴイんですけどもっ!!
(あと5回くらい見直してから、またきます♪)

もうもうもうもうーーーーーーっ!!
まずは、ひめタンのニクキューで・・・ すべてがふっ飛んだ!
・・・布団がふっ飛んだ!!(あ、いえ、言いたかっただけです(^^;))

プニプニを通り越して・・・ もう、プリプリですやん!
・・・プリップリですやーーーーん!!(ちょ・・・過呼吸に・・・(爆))

しかもこの艶・・・ てか、照り(爆)・・・

た・・・ たまらん。(・・・ムラムラムラムラ・・・)

これ以上みつめてると、大事なご令嬢を誘拐してしまいかねませんので、
今日のところは、一旦帰りま~~~す!!

てか、もう午後の仕事が手につきまへんがな~~~(T T)~~~!!
[ 2011/09/05 14:22 ] [ 編集 ]
むうさん。
今晩は!

ここは広くって、池や緑がたくさんで、展示も充実してますよね。
私も去年の写真ですけど^^;
一日た~~ぷり遊べそうです!

> ティアラ似合うわぁ~v-20
ね!探しましたよ~~!
(もっとも、ジョイフル○○のペット館で見つけたんですけども‥^_^;)
チリチリと鈴も鳴るので、居場所が分かりやすくなりました♪
またやんちゃ姫に会いに来てくださいね~(^_^)v
[ 2011/09/04 00:51 ] [ 編集 ]
茨城県自然博物館って、以前はよく遊びに行っていましたが、最近行ってないなぁ~!
ここ、面白いですよね。
ありゃ~姫様、着飾っておりますなぁ~。
ティアラ似合うわぁ~v-20
さすがプリンセスだけの事はあるわぁ~♪
[ 2011/09/03 22:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する