fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

素敵な音に巡り合いました。

 
   あふれる 

とあるビルの入り口
PA293633.jpg

犬の親子がお出迎え
 
PA293634.jpg 

ワンちゃんと触れ合えるドッグカフェ‥

PA293635.jpg 
‥ではなく、小さなライブハウス
「あきたいぬ」 

PA293636.jpg G・D・M・T・さんのブログを通じてMary Annさんのピアノと歌声に惹かれ、秋葉原岩本町にあるライブハウスで行われたN郎さんとのライブセッションに出かけてきました。
アットホームな会場には卓越したギターとピアノの音色にのせて、伸びやかでパワフルなN朗さんの歌声が。
ナチュラルで張りがあって、ちょっとコケティッシュな魅力のあるMaryさんの歌声が。
楽しいMCを挟みながら溶け合って、またたく間に2時間が過ぎました。
ジャズ?ロック?なにも分からず一人、若干緊張していた私でしたが^_^;
そんなことも直ぐに忘れ、全身で音をメッセージを受け止めていたような気がしました。 


PA293632.jpg 昔、人形町までの通勤に使っていた日比谷線。
おしゃれな街に様変わりした秋葉原界隈。
ふと懐かしさも覚えて辺りを散策してみました。

すこし奥まった路地から見えたビルの形が…
トリックアートのようでもあり‥
己の平衡感覚を疑い‥(笑)




 



PA293630.jpg 
(街の鳩はモデル歩き?)
スポンサーサイト



[ 2011/10/31 00:03 ] 音楽 | TB(0) | CM(10)
N朗さん。
あ”--!もう本当に恥ずかしいくらいです^_^;
こんな拙いブログにお越しいただいて!

ほとんど予備知識もなく出かけてしまったので‥
声をかけて下さった方がN朗さんとは分からず(…スミマセン)
秋田犬のオーナーのかたかと…
(お二方はてっきりカーテンの後ろにいらっしゃるのかと思ってまして‥)
始まったときは「え~~!」って言う感じで、一人赤面してました。ハイ。
(そんなわけで、受け答えもトンチンカンで‥^_^; ホントごめんなさいデス)

一曲一曲、エネルギッシュで楽しく、でも考えさせられる言葉がちりばめられていて…
正直、ロック系は、大音量で激しくシャウトしてついていけないかななんて先入観があったのですが
(も、何度も言います。スミマセン!!)
そんな垣根は一挙吹っ飛びました。

今、仕事に向かう車の中でCDを聴くのが私の楽しみになってます!!
またお会いできる日が楽しみです。
本当にありがとうございました。
[ 2011/11/03 12:33 ] [ 編集 ]
Mary Annさん。
こんにちは!
わぁ~~!こんなところまで来ていただいて申し訳ありません<m(__)m>
とっても嬉しく、もったいないくらい光栄です。
(G・D・M・T・さん、ありがとうございます!)

当日は勢いで出かけてみたものの、少々場違いかなと緊張している部分もあったのですが‥
入口で、かわいらしい女の子が小さく「どうぞ‥」って声をかけてくれたので
思い切って扉を開けることが出来ました。(どれだけチキンハート‥爆)
それがMaryさんの御嬢さん!!
もう、一人で一気に距離が縮まった気がして嬉しくなってました!

よく、こぼれるようなピアノの音っていいますけど、本当に一粒一粒はねて跳んでいるように思えました。
透明感のある声にのせて…
自分の世界を言葉に、曲に、そしてピアノで!
(しかも“のんだくれ”って…)
本当に素敵でした。
N朗さんとの息もぴったり!
また楽しみが増えました!!

(リンクまでしていただいて…重ね重ねありがとうございます<m(__)m>)
[ 2011/11/03 11:57 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
確かにちこっと遠いですね。(笑)
代わりにしっかりと見て、聴いて、楽しんできました!♪
生の演奏は息使いと共に伝わるものがあって…
どうしよう、またハマるものが増えてしまいました。
拙いリポートですが気分だけは届きましたね?(^_^)v

[ 2011/11/03 00:40 ] [ 編集 ]
G・D・M・T・さん。
ふふっ!行ってきたもんね~~(笑)
なんて、お陰様で本当に素敵なひと時を過ごすことが出来ました。

演奏者の奏でる音♪そのものが空間を楽しんでいる‥
そうですね!まさにそんな感じでした。
可愛らしい二人のお子さんが、お母さんのピアノに合わせて小さくリズムを取っているのも、とってもほほえましく、羨ましくさえもありました。
いや~~重ね重ね、ライブっていいですね~~!(若干、ドヤ顔!^m^)

Mary Annさんのブログもご紹介いただいてありがとうございました。
優しくって、素敵な方で、あんなに細い体でパワフルに演奏するし、歌うし♪
N郎さんやMaryさんの歌を聴いていたら、頭の中にG・D・M・T・さんの写真がいろいろと浮かんできました。
私の頭の中ではしっかりセッションしてました!
またの機会が楽しみです。

コアなアキバも残っているんですか?
今回は電気街には行かなかったのでわかりませんが…
なんだかとても綺麗になって… (30年ほど前はもう少しゴチャっと‥ガサっと‥笑)
しばらくぶりの都会の空気、独り暮らしのころなども思い出したり、楽しい一日でした。

[ 2011/11/03 00:03 ] [ 編集 ]
ありがとうございました★
LMさん、G.D.M.Tさん、10.29 秋田犬、そしてステキな記事、ありがとうございました(笑)
N郎♪ブログからもご紹介させていただいております。
http://enurou.blog96.fc2.com/blog-entry-940.html

会場でお話できて、ホントよかったです。アンケートもありがとうございました、感激いたしました(笑)
はじめてライブにいらしていただいた方に楽しんでいただけて、この上ない喜びです(笑)

ホント、ありがとうございました★




[ 2011/11/02 23:51 ] [ 編集 ]
こんにちは。
G.D.M.T. さんにこちらを教えていただいて
馳せ参じたのですが、
こんなにすてきなブログで、
こんなにすてきな紹介をしていただいていたなんて・・・、
うれしいです(涙)
当日のことをすごく思い出させていただけるお写真、
モデル歩きの鳩、私も見たぁ、とか、
前日の記事の奥日光も、私もたまに歩きに行くのですが、
きれいだなぁ、と思う瞬間が、なんでこんなにちゃんと写真で切りとれるのだろう、とか、
・・・ああ、話がまとまりません。
とにかく、この出会い、そうして、
すてきな記事にしていただいて、ありがとうございます。

・・・リンク、いただいちゃいました・・・。
[ 2011/11/02 15:15 ] [ 編集 ]
あああ、いいなあ~!
ちこっと遠いです。
僕もG.D.M.T.さんブログで、お二人の音楽を聴いて、
感銘を受けたひとりでした。
う~~ん、でもいいレポートお土産、ありがとうございます(*^^)v
[ 2011/11/01 18:32 ] [ 編集 ]
あ・・・ あ・・・ 秋田犬ライヴ!!!

ライヴ当日の土曜日は、終日通常業務だったため、
僕は伺うことができませんでしたが・・・

ああっ、LMさんッ・・・! 行かれたんですねーーーーっっっ?!?!

Mary Annさんのチャンネルで、当日の様子が少しだけ見れました。
http://www.youtube.com/bagslifeim#p/a
う~ん・・・ やっぱり素晴らしいですね!!

演奏者が音を楽しんでる・・・ あるいは、
音そのものがその空間を、時間を楽しんでる・・・
そんな感想を、まず持ちました♪
ナマで体感できたら、尚更だったでしょうね!! あ~、イイな~~!!!

アキバは、すっかりパブリックイメージが変わりましたよねえ。
都内でたま~に飲む機会があるとき、隠れ家的なイイ感じの店なんかもありましてね、
なにより帰りが楽なので(ソコ大事~♪(爆))、つい利用してしまいます。

まぁ、電気街口から出ると、相変わらずコアな風景も味わえますが・・・(^^;)

N郎♪さん&Mary Annさんグッズ・・ああ、気になります・・・(モヤモヤ・・・)
[ 2011/10/31 23:55 ] [ 編集 ]
鍵コメ様。
えっと、‥もう泣きやんだかしら(笑)
おみやげをと思って、ワンドリンク持ち帰りましたよぉ~~(^.^)
さ、どうぞ召し上がって!(CDも!!)
素敵なひと時でした。
[ 2011/10/31 14:08 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011/10/31 11:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する