fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

晩秋の街

   早くも師走の足音が 

PB113576.jpg 
吟味したものが

PB113575.jpg 
運ばれていく

PB113578.jpg 
雨の日も、風の日も 
市場の変わらぬ朝と

PB113584.jpg
見下ろす目

  築地へ行ってきました。初めてです。
    
    移転問題とかどうなるのか分からないので、あるうちに一度は行ってみたいと思っていました。
    
    せわしなく行きかう人や車。
    首都圏の台所と言われるのにふさわしい時の流れがそこにありました。

PB113579.jpg  
もちろん新鮮なお寿司をいただきました!(^^)!

 夜はイルミネーション
PB103561.jpg 

PB103567.jpg 

PB103569.jpg 

PB103553.jpg 

PB103573.jpg

華やかに
シンプルに
沢山の光に彩られ‥

  仕事の都合で都内に泊まることになり、せっかくなので始まったばかりの丸の内界隈のイルミネーションをみたり、築地に出かけたりしてきました。
仕事の方は首都圏大会参加という、ま、「枯れ葉も山のにぎわい」(笑)的側面が強かったので‥
おかげで一足早い忘年会気分を味わうことが出来ましたヽ(^。^)ノ♪
スポンサーサイト



[ 2011/11/13 02:13 ] 雑感 | TB(0) | CM(6)
G.D.M.T. さん。
なんと、築地の達人でいらっしゃいましたか)^o^(
私は『脂のってます』のTシャツを危うく買いそうになりましたが、
他3名の冷ややかな視線にふと我に返って止めました(笑)

でもって穴子!!ですよねーーー!
ん~~美味しかった!
「寿司大」でいただいた最後にだされたのが穴子。
そのあと、お店のプレゼントとして好きなネタを一つ選べるのですが、
迷わず穴子!!って…AB・(えびじゃなくて‥)友の会会長(誰?)の声が…
素早い手さばきで、小骨を抜いてふんわり炊いて‥
今思い出しても涎が(#^.^#)

『鮨文(すしぶん)』!またもし行く機会があったら今度はそこにしますね!

> 3枚めの、疾走するターレー あれはそういう名前だったんですね。
乗ってみたい!や、むしろ運転してみたい!って思いました!
パワステじゃないハンドルをググッとまわす腕‥かっこよかったニャ♡=^_^=♡

場外市場で、ちゃっかり玉子焼きも家族のお土産用に買いました。
ひとり回らない鮨を食べた罪滅ぼしです(~_~;)
[ 2011/11/16 21:19 ] [ 編集 ]
おおーーー!

築地ぢゃないですかーーーーーっっ!!

好き・好き・大好き~~~♪
ノリで(笑)『 I LOVE 築地 』のTシャツ、ウッカリ買っちゃったくらいですもん!
着る予定は・・・ 多分、永遠にございませんです、ハイ(^^;)

東京在住の会社員時代は、築地に取引先があったもんで、頻繁に通ってました。
もちろん、帰りは築地市場内に立ち寄ってガッツリ食事~♪(無論、朝ご飯は抜きで!)
・・・つか、実はコッチが目当てで、何かっていうと打ち合わせ(しかも、朝早めの)を
入れてたって話も・・・(^^;)

お寿司は・・・ やっぱり美味しいですよね~♪
行列してでも食べたい人気店(平日は、まだマシでした)はモチロンですが、
比較的空いていて(・・っていっても、並びますけどもね(笑))、
僕がお気に入りなのは『鮨文(すしぶん)』ていうお店デス。

ココの穴子が・・・ ほんっっと・・・ 絶品なんですよーーーー!!
ふわっ♪ とろっ♪ ・・・なくなっちゃった?!ってくらい柔らかいの!!
LMさんは、どこんちで食べたのかな~(=´ω`=)

3枚めの、疾走するターレー(笑)・・・ まさに男の夢ですワン♪(爆)
生まれ変わったら、『築地の男』になりたいっス♪

あ、でも、移転してこの独特な空気が変わったら・・・ 
自分の気も変わっちゃうかもぉ~~~(^^;)
[ 2011/11/16 16:41 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
あ~~見抜かれてる!(汗)^_^;
お寿司に関しては大きい文字でガッツリ書きたかった!!(笑)

実は多分一番行列が出来るという所に一時間半も並んだのです(-"-)
普段、絶対並んでまで食事をするなんて思いもよらない面々なんですけど…
で、回らないお寿司の、一つずつペースに合わせて握ってくれるお鮨のまあ美味しいこと‥
‥もしも宝くじが当たったら、もう一度食べに来てもいいかな(笑)‥

待っているあいだに(場所は友達3人に任せて^_^;)
あっちこっち歩き回ってきました。
いい匂いもするし、お魚のアラもいっぱいあるしで、カモメがいっぱい。
おそらく魚に関しては私より断然目利きです。
そんな目をしてました。

夜景はガラス越しでボケてしまいましたけど、
街全体がクリスマスツリーの様にみえました。

翼よ!あれがコスモス星の灯だ!!(爆)
[ 2011/11/16 01:07 ] [ 編集 ]
LMさ~~~ん↓
『もちろん新鮮なお寿司をいただきました!(^^)! 』
ここだけが大きい文字で描かれているように見えましたが、気のせい??(笑)

一度は行きたいところ。

「見下ろす目」っておもしろすぎない?(笑)
この一見、逆転したような視点がLMセンスなのかなあ。
脱帽!(あ、帽子かぶってなかった、どうしよう・・・)

最後、空からの夜景なんてもう、飛んじゃいそうです!!
行ってきま~~す、う~~ん、コスモス星まで~~~~!
[ 2011/11/15 20:33 ] [ 編集 ]
マークさん。
こんにちは!
この日は冷たい雨が降っていて、皆うつむき加減だったんです。
行った時間も、市場時間ではもう遅い方だったので、活気にはかけてしまいました。
外国の方、やはり漢字のTシャツとか受けるみたいですね。
女性が地下足袋をブーツのようにはいているのにはびっくり!
そうきたか…って(^^)/

さすが都会は…
溢れる光をみていると、現実感が良くも悪くもなくなりますね。
(田んぼの数では負けないけどな‥^_^;)
[ 2011/11/15 10:18 ] [ 編集 ]
働いている人達の人物写真、味があっていいですね~♪
そして、外国人客向け!?のTシャツもユーモアなお写真で楽しいですね^^

うちの方と違って、東京は夜景もお洒落です(笑)
[ 2011/11/13 23:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する