fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

小春日和のエトセトラ ・ その2

   陽だまりのなかで

PB253632.jpg 


PB253614.jpg 


PB253615.jpg 


PB253629.jpg 


PB253603.jpg 

平野部での紅葉は今が見ごろです。(東松山、森林公園にて)
久しぶりの野鳥観察に出かけたのですが、なぜか葉っぱばかり見つけてしまいました^_^;
光を通して、更に輝きを増して‥
深みのある色、人生の機微にも似て‥
スポンサーサイト



[ 2011/11/26 11:07 ] 自然 | TB(0) | CM(12)
N郎♪ さん。
今晩は!
記事拝見いたしました!!
この風景から生まれた歌だったんですか!(^^)!
なんかちょっと嬉しい!♪知っている風景から歌が…って(^_^)v

ご存知ですか?公園入り口付近の駐車場。(南口ですが)
併設されているところは¥600。外は¥500。
ほんのちょっと歩くだけで¥300。¥200。¥100。って…変わるんです。
その距離って、ごくわずかな違いしかなくって(笑)
ちなみに¥200のところを利用しています。
ここのおばちゃんが優しくって、飴をくれて、大きな声で行ってらっしゃい!って
気分いいですよ。このあいだはセルフで柿を取って行っていいですよって。
頑張って10っこくらい貰ってきました(^_^)v


[ 2011/12/13 22:42 ] [ 編集 ]
森林公園
今年2回行って、サイクリングしました(笑)
以下、その時の撮影した写真
http://enurou.blog96.fc2.com/blog-entry-923.html
「テラ2011」の歌詞のネタは実はこの場所で生まれました(笑)
[ 2011/12/11 00:23 ] [ 編集 ]
G・D・M・T・さん。 
今晩は!

‥ホ‥褒めていただいているんですよね‥
でも、“(屈)”って‥(ー_ー)!!
‥気のせいよね!(^^)!‥

一枚目のキラキラした金色のモミジ。
目の覚めるような紅とはまた違った味わいがありました。
カメラを手にした方々が楽しそうに撮っているのを見るのもまた楽しかったりしました。
みんながゆっくりゆっくり歩いて、立ち止まって
全てがゆったり感じられて‥
いろいろとあった一年、
こんな日があってもいいよねって思いました。

にしてもですね‥
何をどう“ナットク”されたんかしら(~_~)
未来予想図‥
ま、いいか…(・.・;)


師走って言う言葉は、それだけで忙しさに拍車をかけますね。
風邪ひかない様にきをつけてくださいね。
ハグちゃんが心配そうに見上げる顔が浮かびます。
どうか、餌とお散歩は忘れないでって(笑)



[ 2011/12/03 19:44 ] [ 編集 ]
少々訪問が滞ってしまいましたぁぁ・・・ スミマセンッ!

・・・っと・・・ わわわ!
2枚めの、さまざまな葉の色の競演!! 
う~~ん・・・ 美しいッッ!!!
(ん? え? あ・・ は、ハイ! 当然LMさんのことですってばッ!(屈))

ことさらに誇らない、奢らない。 けれども、こんなにも凛として。
そんな自然の“在るがまま”といった潔さや清々しさがじんわり伝わります。
やっぱり、写真は撮影者(観察者)の視点と感点でキマリますね~♪

先週から今週にかけて、『朝から晩まで仕事場にカンヅメ』状態という、
かな~~~り閉塞した時間を過ごしてしまったので(笑・・・えないっつの!)、
ようやくこちらで、とてもイイ呼吸ができたような気がします♪
ありがとうございました~~!

1枚めと5枚めのご夫婦の後ろ姿・・・ 味わい深いですねえ(=´ω`=)
殊に5枚めの、お2人が並んで一緒に(きっと、とてもゆっくり)歩いてゆくシーンは、
4枚めまでの流れの妙を受けて、しみじみと尊い光に満ちています♪

皆さんのコメを拝読して・・・ああ、なるほどぉぉ~~・・・(ナットクしちゃった♪)
[ 2011/12/02 20:48 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
コラコラッ~~!
ここにもいましたか(~_~メ) 後姿‥ね。
今のとこ、まだ“歩く姿は百合の花”と心得ています(笑)

紅葉は落ち着いた時間をもたらしてくれますね。
‥こう言う事自体‥
‥あ~~後姿‥
‥そうかな…(沈)
[ 2011/12/01 08:51 ] [ 編集 ]
ねねさん。
お久しぶりです!
コメントをありがとうございます!!

今日(12月1日)は、グッと厳しい寒さになったので紅葉も最終でしょうか…
森林公園は国営だけあって、広くって四季折々楽しめます。
サイクリングコースも整備されてて、一日飽きないですよ。
若葉のころ、爽やかな風を受けて散策するねねさんの姿が浮かびます!
(得意の妄想ですが…笑)
是非訪れてみてくださいね。


[ 2011/12/01 08:37 ] [ 編集 ]
runrun さん。
ちょっとぉーー!ちょっとちょっと!(ー_ー)!!
“近い将来”ですと!?
いえいえ、runrun ご夫妻を差し置いて…ね!^m^
確かにこの日は格別にゆったりと時間が流れているように感じましたが(笑)

ここはマラソン大会もあって、確か以前参加されましたよね。
この日も学生が練習していました。
広くて起伏もあってよいところですね。
またいらした際には声をかけてください。
応援しますよぉ~e-319(参加はしませんがe-365‥)
[ 2011/12/01 08:27 ] [ 編集 ]
"小春日和のエトセトラ"っていいタイトルですね。

彩りが、やさしいです!
陽だまり、いい言葉ですね♪

あ、後ろ姿!・・・違ったか~~!(笑)
[ 2011/12/01 07:23 ] [ 編集 ]
わぁ…。
LMさま、こんばんわ!
きれいに色づいた紅葉の写真を見て、思わず「わぁ…」という声がでてしまいました。

本当にきれい…。
紅葉の見ごろは今週がピークかしら。
森林公園、若葉の頃に訪れてみたいと思います。
眼福です。
[ 2011/11/30 21:48 ] [ 編集 ]
これからは野鳥観察に最適の季節ですね~♪
関東は冬が暖かくていいなぁ。
森林公園、行ってみたいです。

にしても、ラストの写真、LMさん御夫婦の近い?将来をみるような、ゆったりした時間の流れる(枯れた??)雰囲気がいいですのぉ~~♪ (笑)
って、(^_^;チガウ?
[ 2011/11/30 17:02 ] [ 編集 ]
むうさん。
森林公園ではライトアップをやっていて、地元の高校生の手作り行燈が散布道の両脇に置いてあったり、階段を利用したキャンドルアートがいたるところにあったり。
その一つ一つに毎回毎回ローソクを入れて火をともす作業をしています。
都会の大掛かりなイルミネーションとは違った味わいのあるライトアップみたいです。
モミジも昼間とはまた違う味わいがあるでしょうね。
(実際には見てません^_^; 受け売りです。ごめんなさいね。
作業をしていたおじさんが熱弁をふるったものですから‥ぜひ見て行ってって。
ちょっとね‥夜見るには‥遠いかな。笑)
[ 2011/11/28 21:56 ] [ 編集 ]
関東の紅葉は今が見頃ですね。
私は我が家の庭でブルーベリーの紅葉を楽しみました!
森林公園は広くてのんびりできますよね、
気持ちよさそうですね☆
[ 2011/11/26 20:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する