先週末の1月24日(土)に、演劇好きのМさん(宝塚やミュウジカル等、鑑賞のプロで、秘かにマイスターと呼ばせて頂いてます)とSさん(若い頃、太鼓をたたいていたり、アングラに少し所属したこともあるとか…)らと共に、吉祥寺で「LIVES」という劇団のプロデュース公演 「ROPPONGI NIGHTS 2009」を観て来ました。
「人を愛せ、人生を笑え」をコンセプトに大浜直樹さん作・演出で、不器用ながらも懸命に生きる人々の織りなす人間喜劇を、あたたかくユーモラスに描く事を得意とする演劇集団です。
今回の演目は、数年前にも上演したものですが、また練り直され、新しい味付けがされ、充分に楽しむことができました。
内容は、元ヤクザだった男が六本木にショーパブを開き、それを機に、かたぎの恋人との結婚を考えるものの、売れない歌手やら、元舎弟やら、ダンサーやらが入り乱れ、ドタバタし、結婚は許してもらえそうも……という状況の中で大団円を迎えるという感じです。(かなりザックリですが)若い劇団のもつ、スピード感溢れる展開と随所に織り込まれた笑い、そして真っ直ぐに語られる「愛」に大いに笑い、若干の気恥ずかしさを覚えながらも楽しいひとときを過ごすことができました。
この若者の街、吉祥寺や下北沢は昔から多くのアングラ劇場があって、いつもどこかで何かが上演されてます。アットランダムに観るも良し、お気に入りを応援するも良しの環境は、わざわざ都内へ来なければならない身にとっては、羨ましい限りです。これからも、できるだけ観て、育つ人たちを応援したいなとおもいます。
「LIVES」の夏公演が、7月に池袋の東京芸術劇場で行われます。お薦めの作品です。アクセスもいいので、多くの人に観てもらいたいなと思います。
詳細はこちら「LIVES」 みんな来てね~~♪
≪ ブラ~~りお散歩。上野の森で芸術鑑賞(^v^) | HOME | 可愛い小物、み~つけた! ≫
≪ ブラ~~りお散歩。上野の森で芸術鑑賞(^v^) | HOME | 可愛い小物、み~つけた! ≫
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。
お付き合い頂いてありがとうございました!♪
ホントに若いっていいですね~!私たちもいっぱい元気を分けてもらおう~!また宜しくお願いいたします