fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

恵みの秋へ

  稲刈りが始まりました。




P9104478.jpg  
朝露の道しるして
青の舞う

家の前の田んぼの稲刈りが済んだ後のあぜ道。
毎年の風景、心が和みます。


P9094474.jpg 

青々としたもみじは未だ夏
高さを増した空へ



P9024463.jpg 
とにかく暑い夏だったにゃ(=^・^=)
スポンサーサイト



[ 2012/09/11 23:45 ] 自然 | TB(0) | CM(12)
folon さん。
ぎゃ~~!
間違えた!(得意の早とちり(*_*)爆)

や、爆撃も…
やっぱり悲惨ですよぉ~(~_~;)
ウンウン、さりげなくね‥
ダッシュ!でもさりげなく…
たぶん気付かれてるんでしょうね‥‥(笑)

ちょいと状況は違うけど、うっかり街中で段差に躓いて転んだとき…
さりげなく…
ちょっとだけ顔をしかめて…でもさりげなく…
なるべく周囲の人と眼を合わせず…おトイレに駆け込みます…
擦りむいた手のひらと敗れたストッキングのほかにダメージはないか確認して‥
ああ”―--! ちっともさりげなくなくって惨めだったり…
この場合、鳥さんにはなぁ~んも責任がないのでして…ね。

デコちゃん、folon さんの足の指に恋してるのですね。
可愛らしい仕草!(靴下への恋心は?笑)
鳥の世界の 男の子はけなげです!♡
きらきら光るものを貢いだり、せっせと巣を飾ったり!

誰か私にも貢いでくれないかしら!!(爆)

ビティナお疲れさまでした。
一番に、全身全霊で、きっと素敵な演奏だったでしょう♫
“もぬけの殻”!あの魂を吸い取られたRinRin君のお顔に
メーテル似のfolon さんの顔を重ねればいいんですね。(^_-)-☆

[ 2012/09/18 18:46 ] [ 編集 ]
!?!
『怪我とかしなかったんですか?』
『頭をどつかれたとなると…』

!!!!?(ぷっ!!)
どつかれてないデスーーー!!(爆笑)
や・・やだなぁ!LM様ったらv(^^*)
突撃(ぷ!)じゃなくて爆撃v(ぷっ)されたの。

フンよ♪(爆)
フンが命中♪(戦慄)
フンフンフン♪(いや・・・どつかれた方がマシだったんじゃ?(爆笑))

おかげで同窓会どこじゃなくなって・・・
素知らぬふり(ぷっ)しながらさりげなく(?)
フン付き頭(爆)を隠しつつ・・
ダッシュで(←さりげなくないし!!(爆笑))家に戻りました(- -)。。。。

ちーーーーん・・・

あ、デコちゃんね、9割男の子って思ってたけど、
100%男の子です。(?!)
今、たった今、私の足の親指にエサ与えてます♪(ぷっ)
・・オスが巣箱のメスにとる行動♪
私の足の親指が彼女デス・・・(爆)
けなげなデコ~♪(^^*)

ひめちゃんは・・
『頭の小ささと、胴体の大きさがどうにもこうにも‥ 』

・・外国人体型なのね!カッコイイ!!(ぷ!物は言いよう~♪(笑))

あ。強力なビーム系(笑)受け取りましたよーーー!ありがとうございました!!(^^)
ピティナが終わると親子揃って暫し・・
もぬけの殻(爆笑)になります♪

んぷ!
[ 2012/09/18 12:50 ] [ 編集 ]
folon さん。
チョッ!!ちょっと。。。
大丈夫ですか!?
同窓会に行く途中って…美しいfolon さんが更にお美しくていらっしゃったでしょうに…
怪我とかしなかったんですか?

普通トラウマになりますって!
そらまぁ鳥も犬も猫もたいがいのものは好きですが‥(足の多いのと無いのは少々苦手ですけども^_^;)
頭をどつかれたとなると…

きっとfolon さんの美しさに目が眩んだのでしょうね‥
(あ、けっしてウイロウが欲しいとか言ってませんからね!…??沈)
でも遊ぶカラスとかみると憎めませんね、やっぱり♪

デコちゃん、改めデコすけ?(デコちゃんのままでもいいような…)
ますますお話や歌も覚えて♪楽しみいっぱい広がりますね。

ひめのお腹は一年前とは比べ物にならないほどご立派になりました(~_~;)
頭の小ささと、胴体の大きさがどうにもこうにも‥
はっきり言って、笑えます!
おデブっこクラブの代表も近い!カモ…

あ、ビーム!!強力なのを送っておきまっす!(^_-)-☆




[ 2012/09/16 11:12 ] [ 編集 ]
ああ・・・・。
秋が大好き。
この露草ちゃんの青と・・
秋の高い澄んだ空の青がそっくり(^^*)

あーーーードキドキワクワクするの。秋って。私だけ?(^^*)

短いけど・・それもなんだか切なくて堪らない秋。(萌)

秋が大好きだーーーーーーっ!!(叫ばせて(ぷっ))

↓の記事の・・コメ欄の(笑)
カラスくんにきゅーーーーーん(^^*)
動物大好き。
犬も猫も鳥も虫も・・足の多いのはちょっとアレだけども・・(笑)
みんな愛しい~~(^^*)

私、高校の同窓会に行く途中で・・
駅に向かう信号待ち中・・・
カラスに爆撃(ぷ!)されたことあるの。

・・・それでも好き。(ぷっ。ドMか!!(笑))
すごいな!!私の頭のド真ん中に命中よ!!?(笑)
天才じゃない?!!(笑)

・・・カラスも・・どうしても憎めないfolon1号であります!!!(^^)んぷ!

さ。ひめちゃんのお腹をヨシヨシして(笑)
手仕事に入ります♪
ふんふんふん♪
[ 2012/09/15 23:41 ] [ 編集 ]
Mary Ann さん。
今晩は!

わ~~~!
この青に共感していただいて、嬉しいです!!

そうですね。青って鎮静さようだけじゃなくて、
確かに元気付けてくれる青もありますね。
この色の様に‥

(コスモスさんのお返事にも書きましたが)
小さなあたりまえの景色に巡り合えるって、
決して約束されてる事じゃありませんものね。
いつもそんな風景を大切に思えるようでありたい‥デス(^_^)v
[ 2012/09/14 22:22 ] [ 編集 ]
G.D.M.T. さん。
今晩は!

そうそう、稲刈り!
絶対、早くなってますよね。
お盆が過ぎると直ぐにって感じで…
そのうち二期作になるのでは、なんて思うくらい…
お米の消費量は年々減っているそうですけど、
日本人はやっぱ、お米っしょ(^_-)-☆

露草は朝、せいぜい午前中までだけの、文字通り、朝「露」みたいな花。
体中、朝露に濡れたハグちゃん!
楽しそうな顔が浮かんできます。
…添い寝には…混ぜてほしい(#^.^#)。
どうしても川の字なら…ひめを抱っこすればいいんだ!

(え?鬱陶しい?暑苦しい?? ヘイヘイ分かりました!<(`^´)>!)


[ 2012/09/14 22:15 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
今晩は!

またまたひめを踏んづけましたねッ!
(…何故か嬉しそうなひめでしたけども‥笑)

毎年同じような写真を撮ってしまいます。
毎年、繰り返し咲く花なのに、
それぞれが毎年きれいにみえて
(健忘症?過去の感動をすぐ忘れて…爆)

でもめぐる季節にちゃんと出会えるって、
ありがたいことなんだなと…
そうでないことが多い現実、多々ありますもんね…

さてさて、豊穣の恵み、いただきましょ!
葡萄でしょ、梨でしょ、これからリンゴに柿に栗に‥v-16
[ 2012/09/14 22:01 ] [ 編集 ]
ボスさん。
遅くなって済みませ~~ん(*_*)

そう、秋を楽しまなくっちゃ!!
の前に、酷暑・猛暑で疲れた体を休めなくっちゃ!!
(結果、ずーーーっとお休み?レレレ? 沈)
[ 2012/09/14 21:38 ] [ 編集 ]
写真の 青、がとにかく、ほんとうにきれいで。

この青色って、
不安を鎮めて元気付けてくれるような気がして好きなんですよね。

そんなすてきな色が、
今ある花に、空に光ってるって教えてもらった感じです。
ありがとうございます。
[ 2012/09/13 21:37 ] [ 編集 ]

ウチのほうも、稲刈りがはじまりましたよ〜♪

『え? こんなに早く刈るモンだったっけ?!』と思ったりもするのですが、
家の周りを田んぼに囲まれるのが“日常の景色”となってから
まだ2年ほどですので、はっきりとしたことは言えません・・・(^^;)
でも、やっぱり早まってる気もしますね〜♪

最近のハグとの早朝散歩のメインイベントは、
朝露たっぷりの広い原っぱ(実は、使われていないヘリポート(笑))を
足をぐっしょり濡らしながら(ハグはもう、体じゅうビシャビシャ!!(戦慄))
一緒に走り回ることだったりします〜(^^)
1枚めの写真のしっとり感は、そのときの感覚にビビッとリンクしてきました♪

あ〜・・・ ひめタンの横で添い寝したいよ〜(=´ω`=)
え? ナニナニ? ハグも一緒に・・だって?!

よ〜し、3人(正確には1人と2匹(笑))で川の字になって寝るか〜♪

[ 2012/09/13 21:14 ] [ 編集 ]
 この舞台は極みです。。

 1まいめ 2まいめ

谷川俊太郎 詩『62のソネット』の62番目・・

" ・・・私は人を呼ぶ
  すると世界がふり向く
  そして私がいなくなる "

 そのもの
この露草の青がそう思わせる、の?

 もう、もう、(牛じゃないよ)
  行かないで~~ーーー
  そんな高いとこ~~ー
  高所だめなの~~

  落ちた? まだ?
  だめだし?? 

  
  smile♪
 
a,mata funjatta
gomenne~~HIME♪
[ 2012/09/13 21:14 ] [ 編集 ]
こんにちは。
酷暑が続いた夏も、もうすぐ秋にバトンタッチですね。

秋を楽しまなくちゃ v-220v-17
[ 2012/09/12 17:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する