
同級会にて
“友が皆 我よりえらく見ゆる日‥”
「〇〇中・2組 御一同様」
人と何を比べるのか‥
社会的地位?名誉?財産?体力、気力、スタイル?若さ?
比べたところで、せんないことと分かっていても、心のどこかで秘かに比べてしまう自分がいる…
そういうことを、石川啄木という人は正直に吐露している…心の滓のようなものを‥
でも、比べるのは悪いことばかりではなく、弱さを認め、補うきっかけになればいいのかな…と…
久しぶりに懐かしい仲間に会って思いました。
“故郷の山に向かいて 言う事なし‥”
(10月8日 諏訪湖畔から、美ヶ原方面を望んで)
世の中難しいことばかり!
もっと気楽にいくにゃ!
スポンサーサイト
なぁ~~んてこともあったかなぁ…(遠くを見つめながら((^^ゞ)~~~)
ナイっしょ!!そうやって見栄はるからややこし!(沈)
ってね、ドラマじゃあるまいし、現実はただただ気兼ねなく
ま、これからもまだまだひと踏ん張りしなくちゃね‥乾杯!的な集まりです。(笑)
他の地区と比しても、ちょっと特別で、二十歳(成人式)四十歳(二度目の成人式)には市をあげて大々的な同窓会
それ以降はクラスごとの都合に合わせ…かな。
ええ、あと〇年後?の60歳はまた華やかに、なんて言ってます。(=^・^=)
ささ、ハグちゃん!
そっちのおやつよりも、もっともっと美味しいのがあるからこっちへおいで!!
よ~~~く比べてごらん!(^ム^) な~~んてな(爆)