fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

秋の終わりに‥

  彩は音‥ 



カサカサッ‥
PB034532.jpg 
そっと空気を揺らす落ち葉の音



サラサラッ‥
PB134642.jpg 
流れを刻むモミジの音



シャラシャラッ‥
PB164659.jpg
そしてひかりが降る音

   音は力‥こころを彩る 



PB044588.jpg  
(ファンクレンジャーさん。11月4日)



マーク・アキクサさん。ネイティブアメリカンフルート)
♫  秋は音が綺麗に映るような気がします。

   目に映る色は、音と重なって、
   音は熱を帯びた色や、深い色となって記憶に刻まれて。

   廻る季節の色は同じにみえて毎年違い、
   同じ曲でも毎回違う響きがあって、
   この色、この音、この空気に毎回出会えることは約束されてないからこそ
   出会えた風景が、音楽が、ありがたいことだと‥
   そんな風に思う今日この頃。。。(ちょっとは、大人になったかな。笑)

   

   
スポンサーサイト



[ 2012/11/26 00:15 ] 雑感 | TB(0) | CM(10)
N朗♪ さん。
おそくなってすみません(*_*)
本当に何もかも遅くて済みません(汗”)
“サックス女子”格好いいーーー!って思ったものですから(^.^)
ウンウン、もちろんあの衣装もです!!
でも演奏も素敵だと思ったのですよ♪
サックスが歌っているように聞こえましたもん。
機会があったらお伝えくださいませ。

‥要らぬカミングアウト?になりましたが、お祝いいただいてありがとうございました!
良い歳に‥そうですね!楽しんでいきます。何事も!♪
[ 2012/12/05 22:46 ] [ 編集 ]
おはようございます、写真ご紹介ありがとうございます( ^.^ )
昨日の土曜日夜のバンドスタジオリハーサルで、おなじスタジオのミーティーングスペースにファンクレンジャーさんのサックス女子二人がたまたまいたんで、LMさんのブログに写真載ってましたよって伝えたらめっちゃ感激してました。あの衣装は無駄じゃなかったって言ってました(笑)
おそばせながらお誕生日おめでとうございます★よき一年となりますように
[ 2012/12/02 10:08 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
あ~~~~----!(まだ言っている私。。笑)

再び!ありがとうございます。

> 変化してゆく赤いろtint
> つづき残れる緑いろtint
> 秋の彩波長のうつりゆく時間(とき)の干渉、かな?
> 音色があざやかに見えるようです。

このまま大切にとっておきます!!
簡潔な言葉のリズム。
ここにも音を、メロディを感じます!♪
ありがとうございます!smile♪
[ 2012/11/28 23:47 ] [ 編集 ]
鍵コメ様。
あら~~~~!
立派な鍵が。。。。

二枚目!(ちょっと意味が違がってしまう?^_^;)もとい、2枚目。

まるで流れのように見える葉がありました。
聴こえるはずのない川の音がしたような気がしました。
思い込みでしょうね。

でもそう思ってみると、無音と思っている世界にも、音が響いているのかなと…
逆に、音の世界も哀調を帯びた音は寒色系のイメージだったり
情熱的な音は、ビビットな色に思えたり

結局、各々の経験などが反映されてのことでしょうけれど
イメージしてみるのも楽しいなと思ったのであります(^.^)

茂木健一郎さんの言葉、
凄いですね。ドキッとしました。
一回性の奇蹟について…

あ~~、あまり長くなってしまうと、鍵の効果が薄れてしまいそう‥
残念です。(前科もあるし。。。爆)

大人の対応としますね(笑)
素敵なコメントをありがとうございました!!


[ 2012/11/28 23:38 ] [ 編集 ]
彩は音・・

変化してゆく赤いろtint
つづき残れる緑いろtint
秋の彩波長のうつりゆく時間(とき)の干渉、かな?
音色があざやかに見えるようです。

美しい描写ですね♪

光、 風、 が 流れていきます・・・ステキ!!


[ 2012/11/28 06:39 ] [ 編集 ]
ボスさん。
きゃは!
寝言ですよぉ~~!
んな大した意味ありません。
さらっとねv-16
[ 2012/11/27 23:49 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
> うっわ〜〜ーーーーーーー!!!

うぉ~~--------!!
(ゼェゼェ。。。(+o+) イ、息が…)

夢さん、そんなに叫んで逃げていかないで~~~(爆)
[ 2012/11/27 23:46 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2012/11/27 20:23 ] [ 編集 ]
こんにちは。
音の強弱v-363v-361
 v-35 v-264v-17
[ 2012/11/26 15:49 ] [ 編集 ]
うっわ〜〜ーーーーーーー!!!

( ***感動の声を先にお届けします。また、あらためて・・・凄いわ、ここ、素晴らしい♪♪)

[ 2012/11/26 10:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する