fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

ネ正月から日常へ

   日常の風景‥ 





P9024465.jpg 
もう、おせちは‥勘弁‥にゃ

たいした料理を作ったわけでもないけど、なにかと食っちゃぁ寝だったかもデス(~_~;)
(ま、飼い主に似るとはよく言ったもので‥ほぼ‥やや‥似たり寄ったりの‥オ・ナ・カ‥)

松も取れて、七草粥も済んで‥
そう、切り替えねば!


P1054476.jpg
桜の枝越しにシジュウカラ 


あわてて、付け焼刃のお散歩など始めたら、至近距離でシジュウカラとご対面。
ちゃっちゃと動きなさいよと、端正なお顔で睨まれました^_^;
その近くで、カワセミにも!!
そう、冬は野鳥の観察天国!
家にばかりいてはね


でも、素敵なお年賀頂いたので、ちょっとだけお裾分け(‥気分だけね‥笑)

P1044473.jpg 



P1044472.jpg  


P1044471.jpg 

パッケージもかわいらしくってお洒落!
こういう色合いの‥絵‥
どこかで見たかな‥
(大ヒント?笑)



  久々にお正月に観た映画のお話も 


レ・ミゼラブル”!!

これは‥『感動!』‥の一言に。
作品そのものがあまりにも有名で、日本でもミュージカルの舞台は大人気。
でも、全編ミュージカルの映画って‥とは全く危惧に過ぎません。
“ミュージカル”という形式に違和感を覚える方も勿論いらっしゃると思いますが、
先入観にとらわれずに見ていただけたらなと思います。
字幕ですし、英語の会話そのものがメロディーなんだと思えるくらい。
返って、切ないくらいの感情がひしひしと伝わってきます。

観終わってから改めて感じたことがあります。
人が人として生きる“権利”・“自由”‥
それらは決して生まれながらに当然あったものでは無く
戦いに戦いを重ね勝ち得たもの。
いわば血塗られた犠牲の上に成り立ったものであること。。。

今ある自分たちの暮らしもまた同じこと。
なにもかも当たり前にあるものではなく、
連綿と築き上げられてきたからこそ。
時に大きな大きな犠牲を払って‥
そのことを大切にしなくては‥

映画ではスカッとしたいので、ハリウッドの冒険的なものを観ますが (若干、好みが男性的と言われちゃったりも‥汗)
こうした映画もいいものです。
年の初めに大きな感動を得られて‥
ウン、襟を正して!(^.^)

スポンサーサイト



[ 2013/01/08 23:11 ] 雑感 | TB(0) | CM(14)
再度、夢さん。
ね、ひめちーのお腹
間延びした♡‥
あるでしょ?
(親バカよりsmile♪)

[ 2013/01/20 12:45 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
いらっしゃ~~~い!!(妙に明るく…)
平手打ちナンテ‥恐れ多い‥
ナデナデしただけですワ~~~~(^^ゞ)
爪なんか‥研いでませんって!ホラっ!
(ガリッ!…ソラミミソラミミ!)

きっと大雪のせいで、宇宙船も就航を取りやめていたんですよね。
あたたかいお茶淹れて差し上げますよ。
カスティラはすっかりなくなりましたけどね(笑)

ザラメの付いた薄い紙まで、うっかり口に入れながら、
堪能させていただきました(^_-)-☆
口福!幸福!って言いながら♪

‥きっとまた‥口福が西の空からやってくると信じて…
(え??心の声ですよぉ~お気になさらないで!)
[ 2013/01/20 12:43 ] [ 編集 ]
追伸:遅れてやって来た夢

もう1回分(笑)コメしますデス♪

今、よおく見ると ひめ のおなか、♡がありますよ!!

レ・ミゼラブルにでているヘレナ ボナム=カーターさん、
ジョニー・デップさんとの共演が多いですが、
ほんとに、たった今、カフェで古本市やってて、
ワンコイン(1で始まる!)で『D E P P』をゲット。。
いいよね、DEPP♪
久しぶりの一日休日ですから、読んでみましょう♪♪

本年もよろしく~~!!(imagoro iuka?)

a,すこし zから離れてきた~~smile♪


[ 2013/01/19 14:04 ] [ 編集 ]
コンコン♪(ノックnoオト)
コンコン♪
ギーーーーッ
バタン。。。 zzz...

ん? 

いきなり倒れて寝とる?
バシバシバシッ!!!(LMさんの平手打ち?)

こんにちは~~LMさん♪(妙に明るく...)

さすがに最新記事には寄れなくてここから始めている夢さん
ここどこ? LMさんちのようですが、
なんか見たことあるような地名と、可憐なお姿。。。
motherまでおられます!!!
あ、レ・ミゼラブルも!!
素敵な話題満載っ!!

kurakuraしながら状況把握(笑)

mother-cosmosから参りました(ぶふっ、簡単に釣られている~~・笑・)。
いつのことだったか...なあ?
ザラメ、まだ溶けてなかった?
FUKU**YAって○○○○さん名探偵の推理でしたが...
(○4って正解が複数ですね、このページ・微笑・)

あ、言葉が溶けて ~~~~~~~~ ってならない間に
きょうは・・・♪♪

あ、せっかくのお茶飲むの忘れてた(ん? だしてくれてない?)??

smile♪

[ 2013/01/19 13:35 ] [ 編集 ]
みけみけさん。
おはようございま~~~す!

すまん寝を裏切る写真で‥
ごめんねごめん寝~~~!(〇事〇事風に。 まさかの?再登場!笑)

ホットカーペットの上で気持ち良くなって、だら~~~んと夏バージョンの姿勢になったみたい(=^・^=)
お腹の下の方の黄色い染み‥
いえ!模様が、間延びのした♡ハート♡にみえませんかぁ?
‥出た!親バカ!! 錯覚とでもなんとでも!笑‥

ま、今年も親バカ街道まっしぐら!
ねこまっしぐら!で行くにゃ(=^・^=)♡

あ、うちにもメジロがくるので、
みけみけさんと同じようにみかんを半分にして置いておいたところ、
雀と喧嘩してました(驚!)
ひとまわり小さいメジロが雀に勝っていました。。。
思いのほかの気の強さにびっくり!(゜o゜)!でした。
でも、そのあとにヒヨドリが来て、メジロが隠れちゃって‥
“競争”ですもんね‥

冬は野鳥の宝庫なので、居ながらにしてたのしめますね。

あ、私もかれこれ‥〇十年前(まだハウステンボスもないころ‥笑)
長崎行きました。
あっしにだって、初々しい頃も‥あったさ‥遠い目‥
(ん?なにキャラになりたいんだ?自分‥沈)
美味しいものいっぱいで、スカート買いなおして帰ってきましたとさ。。。v-16

映画ね、話題先行のときは、返って
「見るもんか!」
「“絶対に泣ける”?フン!」
なんてね天の邪鬼な所がある私ですが、
みけみけさんのおっしゃる通りに自分の感性にピッタリくる作品に出会うと
素直に、作品のメッセージに耳を傾ける事が出来るような気がします。
素敵な言葉をありがとうございました!ヽ(^。^)ノ♡

[ 2013/01/16 07:15 ] [ 編集 ]
yama さん。
おはようございます。!

一月いっぱい、お正月だから焦らなくても大丈夫ですよん♪
どうぞどうぞ、汗ふいてくつろいでくださいまし( ^^) _U~~
(実はG様の情報で知ったばかりなんですけどね。^_^;汗汗 )

こちらこそ、今年もよろしくおねがいいたしま~~~す!(^^)!
“のん気”好きな言葉ですよ~~!v-218

[ 2013/01/16 06:30 ] [ 編集 ]
こんばんにゃ~♪

おっ!ひめちゃ~~ん♡ すまん寝ぢゃないっ!ヾ(ーー )ォィ(笑)
私は七草過ぎても眠くて眠くて(爆)な毎日でっす(コラコラ)
可愛いひめちゃんと一緒に すまん寝をするっ!!(って。。。(笑))

シジュウカラって可愛らしいですよね♪
そのサエズリがまた愛らしくて私は”チュチュチュ”と呼んだりなんか
してるんです。(意味不明??(汗))
あとあと メジロも可愛らしいですよね♪
随分前だけどメジロちゃんに来てほしくてミカンを木の枝に
置いといたりもしたっけ。

。。。遠い目になってたらば。。。
これまたなんて可愛らしいお年賀!!!
Gサマのコメントで”フ○サヤ キューブ”なるカステラと知って
びっくりくりくり!!!
今時は老舗?のお店も色々とお洒落なものを創っていますね♪
昔々ある所に。。。じゃなくって~(笑)。。。
あれは私がまだ二十歳前(そんな頃もあったのさ(笑))に友人と
長崎に行って有名なフ○サヤのカステラを買うことが出来て嬉しかったっけ♪

自分の感性にピタッとくる映画に出会えると色々なことを改めて
考えたり気づいたりしますよね(^^)

そうそう! ↓”〇事〇事風に‥”のトコ・・・ウケ・・・た(笑)
     ”ワラウカドニハフクキタル~~~!!!”(^^)
[ 2013/01/15 03:44 ] [ 編集 ]
こんにちは〜
yamaです。

すっかりうっかり年も変わってしまいました(汗)
今年もよろしくお願いいたしますです!!

今年ものんきにやっていきたいと思いますので、
どうぞお付き合いくださいませ〜。
[ 2013/01/14 17:45 ] [ 編集 ]
むうさん。
わ~~~~!
既に3回ですか!!
勿論、一回こっきりってことは無いと思っていましたが…(笑)
山口さんの降板の件は驚きましたが、
それで減るかもしれない舞台観劇の分を映画に振り替えてらっしゃるのかな?ナンテ‥

んでも、どんな小さな感動の種も細かく拾いたくなる映画ですね。
2回、3回、更に‥必要です!

そうそう、ガブローシュ!
ジャベールが勲章を小さなガブローシュの胸にそっと置いたシーン!
あのとき、彼は自分の“正義”の終焉を悟ったのだと思います。

もう、最後の司教様とファンテーヌのシーンは…
ハンカチ、何枚要りました?
最初から、最後まで離せないと思ったので、
席に座るなり、ハンカチを取り出しておいたのは大正解でした。。。

本当に映画ならではのシーンが多くて‥
下水道は…超リアル!
臭いが伝わってきそう(>_<)

いろいろと考えさせられた映画!
またまた語り合いましょね!♪


[ 2013/01/12 22:14 ] [ 編集 ]
おぉ~~レミゼご覧になったのですね!
既に3回映画館に涙のシミをつけてきました(笑)
映画でなくては表せない場面がふんだんに入っていて、
いつものツボツボで泣く泣く~!
今回ガブローシュにスポットが当たっていて、
戦争・革命の悲惨さを強く打ち出していますね。
バルジャンが召されるところでも、バルジャンの人生を変えた、
司教様とファンテーヌの二人!いや~泣きましたね。
舞台では描けない、これぞ映画の醍醐味を魅せてくれたという感じです。
[ 2013/01/12 01:18 ] [ 編集 ]
G・D・M・T・さん。
お!!そうでしたか(^.^)
G・D・M・T・さんのmother様が仰る通りですね。
そういえば、昨年、伊勢神宮へお参りに行ったとき、
6月なのに、家々の玄関にしめ飾りがあったので、
地元の方に伺ったところ、お伊勢さんの回りでは、神聖な神様がいらっしゃるので
一年中お飾りしてるんですよと。
そう思えば、一月は完璧正月ですよね!
良し!!寝ようーーー!(テヘッ(^^ゞ)

ん!motherはやっぱり偉大です…ネ!

カワセミの飛ぶ姿はキラキラと青い羽が光って速くて‥
そりゃハグちゃん、追いかけますって!
勢い余って川があること忘れなければいいんですが(+o+)

あ、お茶淹れましょうか?
家の近くに新たにオープンしたア〇〇オヨー〇堂に
美味しいお茶の専門店が入ったのでなにかと揃てますよん。
福〇屋さんのって分かりました?
さすがG様!
えっと‥大正解!母なる宇宙から。。。(クシャミが聴こえた!笑)

レ・ミゼラブル、映画館に行かれない場合、
ジャンギャバン主演の映画がアマゾンで。
ず~~~~っと昔、TVで放映してたこともあります。(白黒TVの時代の頃ですが…)
かなり長く連続放送だったと記憶してますが、
ジャベール刑事が最後に身を投げるシーンが特に印象深かったこと覚えています。
原作にはこちらの方がより近いと思います。

いろいろな判断基準が混沌としている今に見るにふさわしいかなとも思いました。
良かったら是非!
DVDならハグちゃん、お留守番しなくて済むかも!(笑)



[ 2013/01/09 23:36 ] [ 編集 ]

>そう、切り替えねば!

・・・いやいやっ!
wikiでみたら、『1月31日までが正月である』って書いてありました!!
ちなみにウチのmother(笑)も、そのように申しておりましたので、
僕はまだまだ切り替えましぇ〜〜〜〜(`ロ´;)〜〜〜んっっっ!!!

カワセミ〜♪
ウチの近くの川辺にも生息していますが、足音を察知すると、即逃げます(笑)
そしてソレを、ハグが脱兎のごとく追いかけます(ああ、ノーリード(爆))
・・・ので、まったくカメラに納めることが叶いません。。。凹
確かに、冬は野鳥が元気ですね〜♪
桜の枝越しのシジュウカラ、ふくふくしてて、めっさカワエエなぁ〜(^^)

・・・と。 ・・・おお! なんともカラフルなお年賀!!
コレは、気取らない差し上げものにイイかもですね〜♪ 
贈られた方も、きっと相当のオシャレさんとお見受けいたしマス〜〜 ( ̄m ̄〃)♪♪

福◯屋、ウチのほうのSEI◯Uにも入っていますよ〜♪
ココんちのばっか食べてたもんで、カステラってザラメがついてるのが
当り前だと思い込んでましたけど・・・案外入ってないのも多いんスよね。。。
文◯堂のを頂き物して、ザラメがついてなかったときにはビックリしました!!

『レ・ミゼラブル』・・・
ミュージカルも見逃していますが、映画になったんですよね♪
是非、観てみたい一本です。 ・・・でも、いつになるかしらん〜〜(^^;)
[ 2013/01/09 22:15 ] [ 編集 ]
ボスさん。
観てみて!!絶対見て!なんて関係者じゃありませんけども。。。
出来ればハンカチを準備して。。です^^;
[ 2013/01/09 20:56 ] [ 編集 ]
こんにちは。
内容が分かっていても、ボスも観たい v-220v-17
[ 2013/01/09 15:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する