fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

安らぐ風景

  小さな旅



雲が流れていく
CIMG0119.jpg 



空の高みへ

CIMG0150.jpg 



その青さを際立たせ

CIMG0129.jpg 



新たな水の循環を生むために
CIMG0147.jpg 



 再び伊豆へ行く機会がありました。
心配された天候も、さほどのことは無く、むしろ恵まれて、
野鳥の可愛いしぐさに、たくさん出会う事もできました。
(狩野川での眺めと、鳥はホオジロです。)
スポンサーサイト



[ 2013/02/17 10:27 ] 自然 | TB(0) | CM(4)
G.D.M.T. さん。
ハイ!吸って~~~!吐いて~~~!息止めて~~~!
ハイ、服着ていいですよ~(レントゲン‥か?笑)

自転車に目をとめていただいてありがとうございます!
本当はもう少し真ん中寄りにいるはずでした…(^_^;)
そう、旅先で、何気なく窓から見ていると、
通学の子等が朝日をあびながら自転車で‥
脳は確かに命令したのですよ。
“良い風景”“ホラ今シャッターチャンス!”
“今でしょ!押すなら今でしょ!”(某、塾講師風に‥)
哀しいかな、動体視力はまだしも、反射神経が…鈍るんですね‥
もう少しで自転車がフェードアウトしちゃうところでした(ToT)/~~~
感じたままに撮るって、とっても難しい作業‥
カメラの性能は良いはずなのに‥泣

山があって、川があるある光景は、それが故郷のものでなくても、なんか懐かしく感じちゃいます^_^;
> それらはすべて、《此処》と《何処か》が繋がっていること、続いていることの
あ~もったいないくらい素敵な言葉を頂きました。
全てのものは…目に見えないどこかで繋がっているんでしょうね。
たとえそれが今は実感できないものでも‥

ハイ!続きは2で!!(^_-)-☆
[ 2013/02/19 20:47 ] [ 編集 ]
ボスさん。
きれいでしょ!?(笑)
うん、綺麗でした!(^^)!
[ 2013/02/19 19:34 ] [ 編集 ]

すぅ〜〜・・・っと息を吸い込みたくなるような、
素敵な情景ですね!

ことに1枚めからは、旅された場所での視線の心地よいさすらいが感じられ、
また、その眼の先を過ぎてゆく自転車が、こうして記録(=記憶)に留められたことが、
なんとな〜く嬉しくもなってしまいました(^^)

行方を形にして告げながら流れる雲、青く高くどこまでも広がる空、
木々にとまって羽を休めながら記憶を語る鳥のさえずり・・・
それらはすべて、《此処》と《何処か》が繋がっていること、続いていることの
示唆だったり、証左だったりするような気がしています。

そして、この4枚めも、次の『2』への連なりを連想させて・・・

・・・To be cotinued!!(ジャジャジャーーーーーン!)
[ 2013/02/18 16:42 ] [ 編集 ]
こんにちは。
空がキレイだ v-17v-219
[ 2013/02/17 14:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する