fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

足早にやってきた春

  くるっと回って… 


♪ね~この目!♪
CIMG0352.jpg

昨日も今日もいい天気だったけど
明日は?あさっては?
  
春の季語には加えたくないほどの、春霞ならぬ、もはや砂嵐が数日おきに‥
おもいのほか猛々しい季節の移り変わりに戸惑いを覚えます。
 
春と秋は駆け足になるのかな…


昨日の蕾も

CIMG0312.jpg 


今日は開いて

CIMG0287 - コピー 


明日は満開に

CIMG0315.jpg 

きっと桜もね



  50周年を迎えた日比谷の日生劇場へ 



CIMG0306.jpg


“ミュージカルマイスター”(と、勝手に命名してますが^_^;)のむうさんと、
屋根の上のバイオリン弾きを鑑賞してきました。

何回か見ていますが、不思議と回を重ねるごとに、感動が増してきます。
住んでいるところをいきなり奪われ、常に流浪の民として生きる人々のやるせない思い。
成長していく娘たちの恋を通して浮かび上がる様々な問題と、拠り所の『しきたり』
遠い国の、遠い昔のお話のはずなのに、
何かの要素が必ず今の暮らしにかかわってくるのです。

初めて見た時は、娘の立場で。
次は親の立場で。
今は…ふいに住処を奪われる不条理さが、そのまま災害に翻弄される現状にもつながって‥
人はいつの時代も、どこの国でもこうして生きて来たんだなと‥
そんなことを考えさせられる時間でもありました。


深い余韻に浸って、そのあとは桜が少し綻び始めた日比谷公園をお散歩。
まさかのUFO!?
CIMG0309.jpg 
(スミマセン、すてきな指笛でした♪)

スポンサーサイト



[ 2013/03/17 19:46 ] 自然 | TB(0) | CM(8)
コスモスの夢さん。
お!コスモス星の王子様!!
もしや、この宇宙船は王子様の?(笑)
野外音楽堂の屋根が宇宙船に見えたっていいよね!♪
そんなふうに思えるうららかな春の一日でした(=^・^=)♡
[ 2013/03/25 20:44 ] [ 編集 ]
おお、秘密の天体へ連なる透明体...ひめレンズ!!
a, パラボラが開いてきたな〜〜♪ 夢
[ 2013/03/23 23:44 ] [ 編集 ]
G.D.M.T. さん。
なんですと!?

> 黒目が大きめで、かわゆしですなぁ〜〜 ( *´∇ `)ノ" (ΦωΦ)ニャニャッ

ひめ~~~! G.D.M.T. さんにお座布団と宇治のお抹茶を!!( ^^) _旦~~
それから、作りたての牡丹餅を!!!
あ、これこれ!あんこをなめてはいけませんよ(゜o゜)!
え?…ひめの気持ちをプラスした?…ん‥黙っておこう‥(=^・^=)”

くるくる猫の目のように変わるお天気。
花も次々と咲いて…
本当に‥
くんくん、ハグちゃんの鼻も大忙し!▽´ェ`▽

> みんなが自分らしく呼吸をして、世界は循環するのですよね〜♪

そうそう、毎年、遅いの早いの、熱いの寒いのって‥
自分に、人間に都合がいいか悪いか騒いでしまいます(^^;)
みけみけ♪さんもおっしゃってましたが、花は文句も言わずにちゃんと咲くのにね。

廻る季節に文句を言う前に、
少なくとも人の手で防げる悲しみを減らせるようにですね。
花も風もそのことを時に激しく語ってるようです。

♪市村正親さん!♪ 凄いです!!
お若い頃はその鋭い目力に、見る側が気圧されるような感覚もありましたが…
(‥仲代達也さんも、若かりし頃そんな感じだったかな…あくまでも個人的な感想です。ハイ‥)
積み上げられたキャリアが、今、最高の形で‥
「テヴィエ」その人となって見えました。

お勧めでっす!♪

[ 2013/03/20 12:47 ] [ 編集 ]

ひめタンのドアップ・・・ キタ〜〜〜〜ッッ♪♪
黒目が大きめで、かわゆしですなぁ〜〜 ( *´∇ `)ノ" (ΦωΦ)ニャニャッ

昨日の春の嵐(&夜の雨)は、またスゴかったっす。
で、一夜明けたら、この夏日ですもんねえ・・・(^^;)
今朝のハグとの散歩では、背中にジト〜ッと汗かいちゃったくらい!
もっと薄着で出てくりゃよかったと後悔しました(笑)

せっかく満開だった梅も、今朝は無惨なくらい散りまくってましたね〜。
でも、側にある桜の木に目をやると、いきなり蕾がふっくらしてて、
数日のうちにも咲き出しそうなヨ・カ・ン・ッ♪
茶色かったグリーンロードにも、日増しに緑が戻ってきて、
ハグは、木々の新芽や菜の花の匂いを嗅ぐのに大忙しです。

ゆっくりだったり、駆け足だったり・・・
それぞれの命によって、その速度は違うけれど、
みんなが自分らしく呼吸をして、世界は循環するのですよね〜♪

>何かの要素が必ず今の暮らしにかかわってくるのです・・・

うんうん。
この世で起こる(起こった)全てのことは、決して誰にとっても無関係ではない。
いつかそのことを、身を以て知る時が誰のもとにも必ず訪れるのだけれど、
得てしてそれは、堪え難いほどの悲劇を伴っていたりもして・・・ (´・_・`)

おっと、明るい春に曇った顔なんかしてちゃイケマセンねっ♪
さ、昼休みにちょっとそこまで散歩してこよ〜〜〜ε=ε=▽´ェ`▽ ε=ε=(´∀`)

・・・市村正親さんの舞台! 一度はみてみたいステージのひとつです♪
[ 2013/03/19 13:15 ] [ 編集 ]
みけみけ♪さん。
わ~~!ひめがお礼にペロンって!(´ω`〃)♪
> お日様の良い匂いがするにゃ♪
そうそう、ホントにお日様の匂いがするんです。
ほっこりと温かくって懐かしいにおい(=^・^=)♡

でもでも、やっぱり予報通り、今日は物凄い砂嵐と今は雨‥
お日様も昼間は砂色に煙ってみえました…
せっかく咲いたいろいろな花も‥埃にまみれて可哀そう‥

> お花はなんにも文句なんか言わないで
> 私達のココロを潤してくれる(^^)
ですね!!短い間一生懸命さいてくれますもんね♪

ではでは、腫れたら急いでお待ちいただいてる桜の木の下へ(勝手に決めましたよ!笑)
おすすめ料理をデリバリーいたします!
苺のスイーツを添えてね♪
[ 2013/03/18 23:29 ] [ 編集 ]
むうさん。
どうもどうもでした♪

市村さんはもう‥(感動のあまり言葉にならない^_^;)

コザックダンスのシルエットの美しさといい‥
赤い夕陽にむかって荷車を押していくラストといい‥
動きのひとつ、間合いのひとつ、すべてに思いの込められた舞台でしたね。
ありがとうございました♪

そうそう、宇宙人っていうより、あのバイオリン弾きのシルエットに似てますね!
しまった!詰めが甘かった!(笑)


[ 2013/03/18 23:11 ] [ 編集 ]
(*ノェノ)キャー♪
思わず チュッてしちゃいましたよ~~(´ω`〃)♪
お日様の良い匂いがするにゃ♪

春になると色んなお花が咲き始めて嬉しく楽しいけど
風の強さもハンパなかったりして容赦なく?(笑)
散らしてしまったりしますよね。
”お花達 風に負けずに頑張れ~~!”って言ったり
しちゃうけど(笑)お花はなんにも文句なんか言わないで
私達のココロを潤してくれる(^^)

舞台では鑑賞したことないけど ん十年前に(爆)映画で観た時
とても感動したことを思い出しました。
色んな想いをもてること感動できることって素敵なことだよね♪

本日のオススメ!とっても美味しそう☆(察して~~(笑))
もう椅子に座って待ってますのでヨロシクでっす!
それからデザートはイチゴのスイーツがいいなぁ~~(えへへ♪)
[ 2013/03/18 11:15 ] [ 編集 ]
感動した!
市村さんのテヴィエよかったですねぇ~☆彡
何度観ても感動する!終演後サンライズ・サンセットが
頭の中をぐるぐる~。もちろん、帰り道で口ずさみましたよ♪
一足先に桜も見れてよかったです。
またご一緒いたしましょう。
(口笛の人・・あのヴァイオリン弾きかと思った(笑)ナイス!)
[ 2013/03/17 21:22 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する