
廻りめぐること・・・2
あのとき‥
一瞬に閉じ込められた思い
透きとおる羽に運ばれて
時空をこえて
辺りの空気を満たしている
ありふれたささやかな日常の
愛おしさを大切に
ここに座れば
きっと誰もが気付くから と‥
初めて広島へ、そして平和記念公園へ行きました。
人間の果てしない欲望が作り出した大きな過ち、
その過ちは、かくも大きな犠牲を払いつつも文明という形で暮らしの隅々に、
進歩と背中合わせの欲望を内包し、コントロール不能に陥りながら、
今なお大きな犠牲を、悲しみを生み出していることに‥
目を背けることはまた罪を作り出すことと、
静かに強く訴えている、そんな場所であると思いました。
長崎の地と共にある祈りの場所。
これ以上増やすことは許されなかったはずなのに‥
スポンサーサイト
なんか小話で、動物園の一角に空っぽの檻があって、
「地上でもっとも恐ろしい動物」(ちょっと正確に覚えてませんが…汗)
というプレートの向こうを覗くと、鏡に映った自分(人間)の姿が見えるっていうのがあったような…
トンボの様に沢山の目で、いろいろ見ていきたいと思った次第です。