秋から冬にかわる頃は世の中の動きも慌ただしかったりするものだけど、その気配に押されるように、私も何かしなくちゃ!どげんかせんと…(これは昨年の流行語)と思ってしまうものです。
そんなわけで結構ちょこまか動いた11月から12月頭の アラカルト
12月5日 映画 D-Wars これでもかっ~!ていうくらいのC.Gと、アクションに結構引きずりこまれました。韓国の龍の伝説を素材に据えて現代ハリウッドでの活劇っていうかんじかな?龍の伝説は日本にもあるから入り込みやすいかも。
12月4日 帝国劇場 エリザベート 身近に多趣味な人が多く、なかでも山口祐一郎さんの熱烈な支持者に押されるように遂に終了後の出待ちまでしてしまいました!(初 山口&初 出待ち!)
豪華な舞台に本当にこんなに声量のある素敵なスターがいたんだ!という感じ。魅了されるのも無理はない!よ~く分かりました!
沢山は観に行けないけど、劇は好きなので、これからも大小取り混ぜて観に行こうと思ってます。
11月30日 映画 レッドクリフ 金城武さんが好きなので観てみましたが、正直ちょっと消化不良というか金城さんにもう少しアクションとか期待していたので…でも第2部も観ます!~4月まではながいな~その前にK-20で会おう!っと(映画ですか?人ですか?ねっ)
てな具合に書き出したら結構動いてました。反動で、家ではダラリ~(まあ、これも今に始まったことではないか)
スポンサーサイト
「エリザベート」良かったですね☆
しかも、出待ちでは「日曜日のお父さん風」の山口さんも素敵だったわぁ~♪ぜひまたご一緒しましょうね。