fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

秋きらり

 秋のお誕生日の皆様へ


日が昇る前のほんのひととき

CIMG00316.jpg  

夕べのぬくもりを雫にかえて
そっと纏ってみる

 
 

CIMG0262.jpg  

つかのまの雫の輝きは
スワロフスキーの 煌めきにも似て





CImG10324.jpg 

ゆっくりほどけていく髪飾りのよう
ほのかないろどり
秋桜




CIMG00319.jpg 

あしもとの愛らしいブーケは
ヒメジオン




CIMG00229.jpg 

遠くから差し込む朝の光
今一度輝く瞬間

私の大好きな風景をおめでとうにかえて


お誕生日を存じ上げてる皆様
(9月のみけみけ♪さん、10月のfolon さん、コスモスの夢さん、yama さん、家人さん。) 
存じ上げてない方々も
そして晩秋11月の方々へも♪
  






スポンサーサイト



管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/11/10 00:53 ] [ 編集 ]
鍵コメ様。♪
採っても遅くなってしまって申し訳ありません(*_*;

しばらくPCにさわれない状況が続いてしまいました。

鍵コメ様のお気持ちを大切に受け止めます。
また改めて伺いますね。
お知らせいただいて本当にありがとうございました。


[ 2013/11/08 20:10 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2013/10/24 13:47 ] [ 編集 ]
コスモスの夢さん。
今晩は!!

こそっとね、お祝いさせて頂きました。
いつも素敵な絵を、ワールドを見せて下さるのに
こんな付近の拙い写真で返って申し訳ないくらいですが、
朝露マジックが多少なりとも効いたかなって思います♪
本当にネ、家から大股何歩。。。の世界‥
お手軽な位置ですけど、好きな光景ばかりです。

“しなやかな世界”夢さんの絵の中に、いつも感じます。
お絵かきライブとかも‥あるといいな‥(笑)♪
[ 2013/10/19 22:33 ] [ 編集 ]
LMさん、こんばんは。
ここでお祝いを頂いて光栄、嬉しいです!!
cosmos-no-yumeこころから御礼申し上げます。
しみじみと野の生きものの姿を見つめておりました。
表現力がありませんが、
静かにsomeoneからの贈り物、あなたの眼差しの中に
光を得て 捉えられ 届けられたって感 です。
沁みますね しなやかな世界をひらくものがたり。
メルシー僕♪


[ 2013/10/18 01:40 ] [ 編集 ]
むうさん。
や~~~!
秋を堪能しようと思っているのに
真夏日から一転、台風が木枯らし一号も連れてきた~~~?
堪能できたのは、“食欲の秋”くらいですかね(汗^^;)
[ 2013/10/16 16:45 ] [ 編集 ]
ボス。さん。
ご無沙汰してスミマセン!!
台風、そちらは大丈夫でしたか?
なんか空気も一気にいれかわって寒くなりそうですねv-12
綺麗な秋の景色も今年はあっという間に終わりそうですね(泣)
v-286のお散歩も‥振出しに戻る?(笑)
[ 2013/10/16 16:42 ] [ 編集 ]
N郎♪ さん。
またまた遅くなってすみません!

宮城県の山元町・作り隊の活動 ♪『この町で』♪
海を越えての感動の輪が広がっている事知りませんでした。
これこそラジオの力ですね!

海岸線の長い三陸に、まだまだあまり伝わらない苦しみがいっぱいあること‥
他の方から、岩手県野田村の防潮林にまつわるお話も聞きました。
マスメディアに大きく取り上げられ、脚光を浴びる事だけが復興になる訳ではありませんが、
“忘れられる”というか“忘れ去られる”ことの悲しさ恐ろしさにも
もっと目を向けるべきと、改めて思いました。
今日の台風もまた‥(*_*;


あ、ラベンダーで有名な所、近所でありますよ(富良野のフにも及びませんが…笑)
N郎♪さん的視点に添うかどうか分かりませんが(^_-)-☆
6月ごろかな~。宜しければ候補の一つに♪

[ 2013/10/16 16:37 ] [ 編集 ]
v-34いや~秋ですね。
でも、10月の気温にしては過去最高の気温が出るくらいですから、
今年の秋は短そうですね。
草花は素直に秋を感じているのですよね。
自然に感謝v-34
[ 2013/10/14 17:27 ] [ 編集 ]
ごきげんよう。
秋の風景、ステキ v-17e-266
[ 2013/10/14 16:32 ] [ 編集 ]
LMさんありがとうございます( ^.^ )
宮城県山元町、作り隊による『この町で』を紹介し、多くの方に知っていただいたことは番組の大きな力となり、応援いただいているLMさんのような方があってこそ、超絶大感謝です(笑)

地元埼玉もね~どっか取材にいこうか、なんて思ったりもするんですが、N郎♪的視点でピンとくるとこ、ないんですよね・・・

来年のラベンダーの季節、かな・・・?
[ 2013/10/12 23:34 ] [ 編集 ]
N郎♪ さん。
今晩は!

埼玉ですよ~~~!
つうか家の前の田んぼですよ~~!
ホラ、猫じゃらしの田んぼの奥の方に高架の姿が…
(あ、悟られない様に、ギリギリのアングルにしましたっけ^_^;)
お世辞にも風光明媚な風景ではないけど、
朝夕の一瞬は好きです。
特に霧に包まれたりするとね(=^・^=)♡

ラジオ「ラベンダーな夜」は絶好調ですね!
オンタイムはときどき静止画像になってしまうので、次の日にブログで聴きなおしています♪
頑張ってくださいね~~~!(^^)♪
[ 2013/10/12 22:50 ] [ 編集 ]
G.D.M.T.さん。
今晩は!ネモ艦長!!
じゃなくてG.D.M.T.艦長!!
浮上したら丁度秋風に。今度こそ真夏日から解放されるかしら‥

> ついついレンズのボケ味に溺れてしまったり、
> 構図優先で、妙に“考えて”切り取ったりしがちかもしれませんが、
ドキッ!!。。。。全部やってしまってるかも(*_*)。。。。
この時期は気温差が大きいせいか、朝露がきれいだなって、
毎年同じ風景をみて、毎年同じように感じて、
でも表現がいつも同じだなとも思ったりで、
ついつい“考え”すぎたりしながら、結局変わり映えしないものを載せてしまってるかなと
まぁ風景自体は、毎年巡り合えるっていう事の嬉しさを大切にしなくてはと…
特にこの頃の災害の多さに思います。

“スワロフスキー”ね(笑)
ついつい気取って書いてしまいましたが、名前を知ったのは数年前^_^;
実物を見たのは二年前!(爆)
銀座のお店をお友達と覗いてみたのが初めてです。
お値段が‥庶民的ではなくて‥
商品を落としたり、指紋を付けたりしないよう、
間違っても店員に「いかがですか?」と声をかけられないよう‥
それこそぎこちない“所作”で店内をざっと見渡して、
後は逃げるように出てきました^_^;
たとえ私が身に着けても、まぁ見分けはつきませんね!
絶対に、どこのお祭りで買ったの?って聞かれる‥
(妙に自信アリの百均大好きオバハンどぇ~~~す!)

パワーストーンからもパワーをもらえない絶対の自信があるのも寂しいもんです。。。
(斜に構える、疑り深い血液型のせいにしとこ!ね!笑)

[ 2013/10/12 22:33 ] [ 編集 ]
Mary Ann さん。
今晩は!

青いのはツユクサです!(大正解!!って大げさですね^_^;)
秋色が増えるなかにあって、このブルーが毎朝とてもきれいに見えます。
小さな黄色の羽のような部分とのコントラストも可愛らしくて大好きです。

リンクさせて頂いてる方、訪問してくださる方々にたまたま秋のお誕生日の方が多くいらっしゃるので‥
なんかかこつけるような形になってしまって、申し訳ありません。

もちろん訪問してくださる全ての方への感謝の気持ちデス!
受け取っていただいて、こちらこそありがとうございます!(^^)!

この風景に、Mary Ann さんの“赤とんぼ”を重ねて眺めていました♪
[ 2013/10/12 21:39 ] [ 編集 ]
こんばんわ( ^.^ )
ねこじゃらし、埼玉ですよね?
埼玉にもまだまだこんな景色の場所があるんですね・・・って一杯あり過ぎたりして(笑)

これから夕日や空の色、木々の色が美しい季節。
期待してますね(笑)

[ 2013/10/12 18:19 ] [ 編集 ]

テキストも写真も、実に詩情豊かですね〜♪

『ゆっくりほどけていく髪飾りのよう 』には、
思わずヨロッときてしまいましたですぅぅ〜〜。。。(*´ω`*)

秋桜の写真を筆頭に、こういったシーンって、
ついついレンズのボケ味に溺れてしまったり、
構図優先で、妙に“考えて”切り取ったりしがちかもしれませんが、
“感じる”ことを大切にしながら被写体に対峙されているから、
LMさんらしい視点(=視線)が、ばちっとキマってますです。

自然が自然として、作為なくココにある感じ・・・好きですっ♪

それにしても、秋のお誕生日のみなさんはシアワセですね。
毎年こんなに素敵な『おめでとう』をいただけるんですから〜(^^)

あ、期せずしてスワロフスキーについて詳しくなってしまった♪(笑)
だけど結構、単なる安物のラインストーンを、
“スワロフスキー”つって売ってたりもしますよね〜・・・(^^;)
[ 2013/10/11 13:31 ] [ 編集 ]
わぁ、きれいです。
青い花・・・、ツユクサ?
すごく可愛い花だなぁ、いいなぁって思うのだけど、
地面に近すぎて自分なんかには撮れず・・・。
その下の、花と光るしずくもむちゃくちゃきれいですね。

>ゆっくりほどけていく髪飾りのよう
とか、言葉もすごくきれいで。

全然、誕生日じゃないんですけど(笑)
すてきな気持ちをとどけていただきました!
[ 2013/10/11 09:35 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
マークさん!済みません。
紛らわしい文を書いてしまって…
直しました<m(__)m>

スワロフスキーはクリスタルガラスです。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
結構お高い‥(勿論一粒のアクセサリーも持ってません^_^;)
(ちなみに、銀座に専門店があります)

花はたぶんヤマホタルブクロかその仲間かな…
可憐な花でした!

[ 2013/10/11 00:05 ] [ 編集 ]
スワロフスキーというのはお花の名前でしょうか??
なんだかロシアの人の名前みたいです^^
[ 2013/10/10 20:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する