月のつぶや記
ささやかな日常の風景に言葉を添えて…
* Admin *
少しずつの春
愛らしいとき
空の色と
ひかりのなかに
あたたかかな風を感じた
もう目覚めてもいいよって
そっと頬を撫でていく風
ほぐれていく時間
ひろがっていく
はにかみながら
さんざめきながら
かつてないほどの大雪に見舞われたこの冬
積雪の被害の甚大さは雪が解けても尚広がって…
一月にみた富士山のふもとも大変なことになっています。
徐々に春めいていく景色、花の色、少しでもお力になれますように。
スポンサーサイト
[ 2014/02/28 00:04 ]
自然(花や鳥、虫たち)
|
TB(0)
|
CM(12)
Pagetop
≪ 春一番の吹く頃に
|
HOME
|
記録的な大雪と、記録的な活躍 ≫
鍵コメ様。
重ね重ね(笑)ありがとうございます!!
今日間に合って本当に良かった!
ささ!準備準備っと!
[ 2014/03/06 22:25 ]
LM
[
編集
]
鍵コメ♪様。
今晩は!
一雨ごとのあたたかさのハズだけど……
やっぱ今日はまだ寒い~~~~(@_@)”
冷たい北風びゅ~びゅ~でした。。。
でも空が早く明るくなって、夕暮れも確実に遅くなってきました~~♪
去っていく季節にちょっぴり名残を惜しみつつ
次の季節にまた期待して!
ハルちゃ~~~ん!
れれ?一字違いで“ハ〇ちゃん!…「ワン!」ってお返事が聴こえた(^。^)
[ 2014/03/06 22:19 ]
LM
[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/03/06 16:37 ]
-
[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/03/05 17:55 ]
-
[
編集
]
Mary Ann さん。
はい!今日はひな祭りですもんね♪
桃の花(まだ花屋さんにしかないけれど…)や梅の花
オオイヌノフグリ(ヴェロニカちゃんのほうがお洒落~!ねG様!)にホトケノザ
水仙も次々に‥
色がだんだん増えて…なんかいいいですよね~~春♪
ことにこのオオイヌ……や、ベロニカちゃんの青はほっこりして、
毎年毎年、撮りたくなってしまいます。
見ていただいてありがとうございます♪
[ 2014/03/03 22:18 ]
LM
[
編集
]
わぁ、
きれいだぁ、
春だぁ、、、、
空の色を映したようなオオイヌノフグリ、
すぅんごく好きです。
はにかみながら
さんざめきながら
っていう言葉も、すごくすてきです。
[ 2014/03/03 09:29 ]
Mary Ann
[
編集
]
鍵コメ様。
今日はプラカードのない?(笑)静かな戦いを眺めてました。
こちらの地元ゆかりの方が、毎度ですが倒れ込みそうになりながら健闘しました。4
まだまだ乱高下の空模様。。。
ままならない事、気がかりな事、いろいろと大変だと思いますが、
お体に気を付けて下さいね。
もう少しで春です。ね♪
[ 2014/03/02 23:34 ]
LM
[
編集
]
ボス。さん。
そうですね~^_^;
溶けずに残った雪って空気の汚れいっぱいって感じ。。
それと車。。。
今度いつ洗おう…なんちゃって(~_~;)
[ 2014/03/02 23:21 ]
LM
[
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/03/01 19:42 ]
-
[
編集
]
ごきげんよう。
日本の四季は綺麗だと。。。
雪の後、汚いです
[ 2014/03/01 17:50 ]
ボス。
[
編集
]
G.D.M.T. さん。
お~~~♪
G様のおかげで、懐かしい昭和歌謡思い出しました!
「どうぞこのまま」丸山圭子さんの歌です。
http://www.youtube.com/watch?v=Xua-HBnbtMs
ボサノヴァ?ちょっと気だるげで大人っぽい素敵な歌。
ジャストな世代で~~す(笑)
いい歌が多かったなぁ~~~♪ちっとも色あせてない。。。
あ、アキラ・フセ(ハグちゃんフセ!と間違えかけた‥沈)も大好き!
変わらないのよね~この方も!
甘いマスクと艶のある声!(表現がいちいち古い!爆)
っていうかヴェロニカちゃんのことですよね。
毎年毎年、足元に春を告げてくれる健気な花!
みんなきっと大好き♡ だけど大きな声で名前を呼ばれない…
でもそんなことはちっとも気にかけないで
地面を優しく覆うように咲く花♡
冬の終わり、春の始め‥
くりかえす命の営み
今日、車の中で まどみちおさんが亡くなられたニュースを聞きました。。。
ほんとうに> 今年はなんだか、殊更にジ〜〜ンとしてしまいました。。。(´;ω;`)
ことが多いですね。
優しい言葉で綴る世界の中に込められたメッセージはいつの時にも通じる大切にしたいことばかり。。
どうか安らかにと願わずにはいられません。
それから‥まだまだ「昭和」は遠く…になってませんから!(^_^;)
[ 2014/02/28 23:09 ]
LM
[
編集
]
う〜〜ん。。。
オオイヌノフグr・・・もとい、ヴェロニカ(←学名(笑))ちゃんっっ♪
ひかりのなかで、やさしく空の色を映しながら、
「ひさしぶりね」と君が笑う・・・
まさに『君は薔薇より美しい』って感じ〜〜〜!!(アキラ・フセ〜♪(爆))
過日の大雪で、ウチのほうの農道はしばらく根雪状態になっていましたが、
ようやくの雪解けのあとで通ってみると、雪が積もる前は冬枯れた草に覆われ、
ベージュ一色だった風景に、鮮やかな緑が生き生きと其処彼処に混じっていて!
冷たく暗い雪の下でも、生命の循環は健やかに行われていたんだなぁ・・・って、
まぁ、当り前ちゃあ当り前のことなんだけれども、
今年はなんだか、殊更にジ〜〜ンとしてしまいました。。。(´;ω;`)
今日は、春真っ盛りみたいにあたたかな一日ですね!
長続きせず、明日からまた冬に逆戻りってハナシもありますが・・・
どうぞ〜このまま〜♪(歌い人知らず(笑)・・そんな歌ありましたよね?!(昭和〜♪))
[ 2014/02/28 13:59 ]
G.D.M.T.
[
編集
]
コメントの投稿
subject:
name:
url:
comment:
pass:
secret:
管理者にだけ表示を許可する
Pagetop
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Pagetop
≪ 春一番の吹く頃に
|
HOME
|
記録的な大雪と、記録的な活躍 ≫
プロフィール
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。
FC2カウンター
最新記事
まち歩き (01/10)
2017 (01/01)
たくさんの祝福を♡ (10/20)
秋へ (09/04)
暑中お見舞い申し上げます。 (07/31)
最新コメント
LM:まち歩き (01/16)
ボス。:まち歩き (01/10)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
LM:2017 (01/09)
N郎♪:2017 (01/04)
月別アーカイブ
2017/01 (2)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (2)
2016/05 (2)
2016/04 (1)
2016/03 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (5)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (2)
2015/07 (3)
2015/05 (2)
2015/04 (1)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (2)
2014/10 (3)
2014/09 (1)
2014/08 (4)
2014/07 (2)
2014/06 (4)
2014/05 (3)
2014/04 (2)
2014/03 (1)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (2)
2013/11 (2)
2013/10 (2)
2013/09 (4)
2013/08 (3)
2013/07 (3)
2013/06 (3)
2013/05 (2)
2013/04 (4)
2013/03 (4)
2013/02 (6)
2013/01 (4)
2012/12 (2)
2012/11 (4)
2012/10 (4)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (4)
2012/05 (4)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (3)
2012/01 (5)
2011/12 (4)
2011/11 (5)
2011/10 (5)
2011/09 (5)
2011/08 (5)
2011/07 (6)
2011/06 (7)
2011/05 (8)
2011/04 (6)
2011/03 (6)
2011/02 (5)
2011/01 (8)
2010/12 (6)
2010/11 (4)
2010/10 (9)
2010/09 (7)
2010/08 (8)
2010/07 (7)
2010/06 (8)
2010/05 (10)
2010/04 (9)
2010/03 (9)
2010/02 (7)
2010/01 (12)
2009/12 (5)
2009/11 (10)
2009/10 (14)
2009/09 (14)
2009/08 (13)
2009/07 (7)
2009/06 (10)
2009/05 (10)
2009/04 (10)
2009/03 (11)
2009/02 (9)
2009/01 (13)
2008/12 (14)
QRコード
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
自然体でいってみよう!
むうの観劇日誌と大好きなもの
笑って笑ってそら進め
口ハ装束 体ハ行燈
Whereabouts; by G.D.M.T.
私は、姑。
ぺんてるのある生活
Slice of Life Blog
Rhodesian diary (ローデシアン ダイアリー)
WATERCOLORS
bagslife
N郎♪音汰。
SMILE
マイフォトあるばむ「ひで工房(日本野鳥の会会員)」
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
今日間に合って本当に良かった!
ささ!準備準備っと!