fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

バレンタインの余波?

♡なんとまあ~娘が手作りしたのが、義理チョコ?感謝チョコ?♡

だいたい、料理など見向きもしなかった娘が、ルンルン気分で台所に立つ理由はただ一つ!…ですよね~!

そんなこんなで、土曜日の我が家の台所は、甘い匂いが散乱(?)した器具で、まあ大変でしたが、少しは大人になったと言うべきか、ちゃんと親への分も作ってくれました。
クックパドで調べてチョコレートケーキに挑戦したようです。中にクリーム状のチョコレートが入って、なかなか美味しく出来上がりました696969

まあ、日頃は邪嫌にしている父へのせめてもの罪ほろぼし?

普段から喜怒哀楽を顔に出さない普通の父で、今回も表情に乏しいものはありましたが、[怒」と「哀」の表情は読み取れなかったのけど、多分嬉しかったと思います。

tedukurityoko01.jpgでも、もしかしたら「感謝チョコ」というよりは「おこぼれチョコ」って言ったほうが当たってるのかもしれませんね~。
(深く追求しないでおきましょう)16

 何はともあれ、ありがとう~!また作ってね~!
おこぼれでも実験台でもいいよ~~!よろしくね~!

 

 

スポンサーサイト



[ 2009/02/16 12:41 ] お菓子 | TB(0) | CM(2)
No title
モルさ~ん!この際だから、お互い味は不問にしましょう!(*_*)!
私も料理べた&手作りは避けて通る、をモットーにしてきたので…
彼女らは、懲りずにトライするだけ立派ですv-424ねっ!
[ 2009/02/18 21:31 ] [ 編集 ]
No title
我が家の娘達も作りましたよ。
手作りのチョコやチョコケーキ。
父に「おこぼれチョコ」のプレゼントも。
ただ、るなママさんの所と違うのは、大きな声では言えないんだけど、味がいまいちで・・・。料理べたは母ゆずりか?今後の進歩を期待しましょう。
[ 2009/02/18 12:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する