このところず~っと雨だ、雪だ、束の間の晴れだ、と天気が目まぐるしく変わって、洗濯物も干す場所探すのに苦労してしまいます(*_*;
でもって、まだまだストーブが手放せないのに、よく働いてくれたファンヒーターが雨の金曜日の朝、プスプスと音をたて、ゴォ~と白い煙を出し「パタッ」と止まってしまいました。
慌てて後ろのファンの部分をみたらフェルト状の埃が……ビッシリ!!
そりゃぁストライキの一つも起こしますって!でも、朝の忙しい時間にそれはないでしょで、仕方なくエアコンを入れたら、ドライヤーとレンジでヒューズは飛ぶし…なんとも寒~~い一日でした。
帰って来てから、ストーブのご機嫌直しにと、ドライバーを持ち出してチョコット分解してお掃除してみましたが、すっかりヘソを曲げてしまってお手上げです。プロに頼んでオーバーフローしてもらった方が確実ですね。そんなこんなで、エアコンがピンチヒッターで動いてますが、電気代が怖いっ!すっかり軟弱な人間になり下がってしまって、ちっともエコじゃない日々が続いています。
でも、季節は確かに春。猫の額の我が家の庭にも色々と芽が出たり、花が咲いたり健気に頑張ってくれてます。
昨年のクロッカスの球根を一旦掘り上げたのを忘れていて、慌てて11月に適当に植えたら、ちゃんと出てきてくれました。ここへ植えたことすら忘れてました<^!^>なので、何故か葉ボタンが「どでん」と真中に居座っています。これも余ったのを適当に植えたのが原因です。
つつじの一種で一番早く咲く種類です。玄海ツツジだったけ??
名前は忘れたけど、花びらが薄くて可憐なかんじです。色は岩ツツジにも似ているような…春先の強い風にもめげずに一生懸命咲いてくれている姿は、本当に健気の一言につきます拍手~
でも鳥さんにはめっぽう?弱くて、ヒヨドリさん達が蜜を吸いにやってきて、さっさと散らしてくれたりもします…う~~ん、どうしたものかしら。でも自然界のことだからね~目をつむりましょう。 家の片隅にある梅の木です。ピンクの八重咲きでとても可愛らしいのにどうしてこんな所に植えてしまったのかな~?誰も観てくれない隣家の壁しか見えないような所で一生懸命春を告げてます。偉い!本当に偉い!もっと広いお庭のある家に生まれて、もとい、植えられていれば、もっと多くの人をたのしませたり、褒められたりするのにね~~本当にごめんなさい(泣
)
![]() |
梅といえば、以前に行った葛西臨海公園で、とても珍しい梅の木がありました。「思いのまま」という名前で、一つの枝に紅と白が一緒に咲いている花です。よく、枝を接ぎ木して、紅と白を咲かせているのはありますが、花は枝毎に色が違います。が、この花は一か所から同時に紅と白が出てさいています。ただでさえ縁起の良い御めでたい梅ですが、時節がら更に有り難いようなきがします。なによりも可愛らしいです。 (写真Gさん提供
)
ともあれまだまだ寒い日がありますが、着実に春本番になりつつあります。でももうちょっと頑張って!!我が家のストーブ君!
**************************************
後、晴れの合間を縫って、お雛様たちを仕舞いました。湿気を閉じ込めない様に晴れた日にとお天気お姉さん(気象予報士?キャスター?)が言ってたので、って常識ですよね。
一つ、一つ、丁寧に紙で覆ったり包んだりは、ちょっと手間だけど、不思議と心が落ち着いたりします。自分のなかに日本の心を感じる瞬間、なぁ~んちゃって。でも、また来年までしっかり休んでね!
≪ ハッとするほど可愛い野草 | HOME | 可愛いお菓子と可愛いポップ ≫
≪ ハッとするほど可愛い野草 | HOME | 可愛いお菓子と可愛いポップ ≫
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。
ブルーベリー、いいですね!可愛いあの実は絵になるし、生で食べてもジャムにしても美味しから大好きです。(近年は目が…老眼にも効果あり?)
「思いのまま」にあやかって、さらに?思いのままに楽しもう!
家にはず~~っと前から、好き勝手に?暮らしているルナがいました!