fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

お洒落な横浜へ、行ってきました♪

今週のこの寒さは、なんなのでしょうね*(*_*)*

でも、WBC!よかったぁ~!
原監督のアメリカに対する言葉も、韓国に対する言葉も、相手を尊重していて立派でした。(政治家に爪の垢でも煎じて飲ませたいくらい!)
イチロー選手のはじけた笑顔!キュートでした238もう、どんどんはじけて下さい~!
私の好きな一番搾りのキャラクターだし、益々美味しく飲めるわぁ~!!(^^)
なにさ、打てなくて、本人が一番つらい時に、「4タコだ…」とか書いた新聞には、今更のように持ち上げて!と言いたいところですけどね。大目にみましょ!

世の中、お寒いニュースが多いので、本当に皆さんも言うように、無条件で、スカッとさせてくてる話題でした。

私も日々の生活に潤いを~と言うわけでええもありませんが、長野のお友達が息子さんの卒業式に横浜へ来るということで、〇年ぶりに横浜へ行ってきました。
自分へのご褒美という魔法の言葉を使って、パンパシフィック横浜ベイホテル、レディースプランを利用。
海側の12階で、眺めもよく、おしゃべりを存分に楽しんだ一日でした。(次の朝は、湘南ラインで速攻帰り、仕事へG0!ちょい、ハードでした。笑)

akarennga01.jpg akarennga02.jpg 

  赤煉瓦倉庫ではフラワーフェスタブルが開かれていて、とても綺麗でした。行く時間が少し遅かったので、暗めになってしまいましたが、ライトアップも始まって、花とライトの素敵なコラボレーションを堪能することができました。
夕食は、倉庫のなかにある、これまたお洒落な無国籍要理のお店に入り、カクテルなど飲みつつ、さらにお喋りに夢中になりましたが、はっと気付けば、まあ若いカップルの多いこと!熟女チームはそろそろ退散」かしら、と出てきました(笑)

kannrannsya01.jpg  ホテルの窓からライトアップされた大観覧車が目の前に見えて、こちらも超綺麗で感動~!でした。

 

 

   
 tanemaru01.jpg横浜では4月中から半年間始まる横浜開港150周年へ向けて、盛り上がっていて、「たねまる君」というキャラクター(いわゆる、ユルキャラ?)が至る所に溢れています。ホテルマンの方々も襟などに、そのピンバッジを付けていました。街全体でPRしていこうということだそうです。可愛いので、ついキーホルダーならと買ってしまいました。
やっぱり、歴史のある港町。おしゃれで洗練されていて、素敵ですね。こんなところで暮らせたらいいなぁ~とついつい思ってしまいます。
外人墓地と山下公園、氷川丸にマリンタワーで止まっていた頭の中を、しっかりインプットし直してきました。

スポンサーサイト



[ 2009/03/26 21:50 ] お出かけ | TB(0) | CM(2)
NO TITLE
ひえ~!お恥ずかしいかぎりです。どうりで、若いカップルだらけだったんですね。
知らないって恐ろしいですね^_^
仕事は行きたくなかったぁ~!もう少しいたかったあぁ~!今度は、いついけることやら…
むうさんが訪れた「源氏物語…」も覗いてみたかったです。
[ 2009/03/29 21:37 ] [ 編集 ]
NO TITLE
おやおや、これはデートコースじゃないですかww
パンパシフィック横浜ベイホテルとはなんとも贅沢な!
しかも、翌朝仕事に直行なんてるなママさん、若いですね☆
私だったら現実に戻れなくなりそうですわぁ~w
[ 2009/03/29 21:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する