fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

✿寒さのおかげで、春の花はラブラブです!

nanohana01.jpg nanohana02.jpg
見てください!!びっくりな寒の戻りですが、土手では菜の花が一面に咲き誇って、とっても綺麗!そこだけ温度が高いかなと思わず中に飛び込んでみたくなる様な黄色と緑のコントラストです。
周りの空気を暖かなものに変えてくれる力がありますね。 (まあ、香りはあまり期待しない方がいいですが…^_^)

散歩する人の足取りも、ワンちゃんたちの足取りもウキウキ軽くなってきますね。286
それと一緒に体重も軽くなれば、なお良いんだけど、なぜかお財布ばかりが軽くなります。(泣!) 


346346346ラブラブ ペアフラワー シリーズ346346346


oinunofuguri.jpg でも、春の花って本当に見アキナイ!
こうして一面に咲いてる風景を眺めるのも、一輪ずつ観るのも大好きです。
ちいさくて、あまりありがたくない?名前をつけられた此の綺麗なブルーの花。知らない人はいませんよね。
いったい誰が名前をつけたのでしょう?「オオイヌノフグリ」なんて。お散歩のワンちゃんのせい?…286スミマセン…まあ可愛さと名前のミスマッチが、また良いのかも!

boke.jpg そういえば、「ボケ」の花もとっても種類が豊富で可愛らしい。
盆栽の定番でもあって、よく庭先で手入れされた木をみかけます。朱色だけのものや白と混ざったもの、ピンクに近いものと様々。
この花など、どうしたら見事に半分ずつの花びらになるんでしょうね。もう、一粒で二度美味しいグリコのキャラメル状態です!!育てている方の喜びが伝わってきますね424
ボケの実は酸っぱぁ~くて、××ですが、果実酒にすると美味しかったかな?(昔はなんでも口にいれて、叱られたような…このボケがぁ~!って)
名前の由来。どなたか教えてくださぁ~い!^_^

 

suisen.jpgtanpopo.jpg
春の花々。これから先も、いっぱい色々楽しめそう~♪ 仲良く寄り添って咲いたり、一面に咲き誇ったり。
夏の暑さにげんなりして、外に出たくなくなる前に、いっぱいたのしませてくださいね。
(ペアでラブラブな水仙とタンポポ。♡) 
今回もGさんに写真の協力をあおぎました! あざぁ~す!!(^^)!

スポンサーサイト



[ 2009/03/26 21:54 ] 自然 | TB(0) | CM(4)
NO TITLE
むうさん。私、きがつきました。どちらか片方じゃなくて、「花も団子も!」なのです!!単に「欲張り」とも言いますv-16
アウトドアというほどアクテブじゃないけど、まあボチボチ楽しみますね。
[ 2009/03/29 22:07 ] [ 編集 ]
NO TITLE
runrunさん、さぁすがv-424
「木瓜」ですか!漢字検定〇級かにあったみたいな…すっかり、忘れてますが。
で、確かに「ボケ酒」ありましたよね。(すべての記憶が薄れていくような…ある意味ボケが入ってきているみたい…泣)
それにしても、この寒さのおかげで桜もなが~くたのしめそうです。
ホント、「春はいいやね~」ですゎ!
また、高遠のこひがん桜、見てみたいもんです。(観光バスを観にいくようになってしまってますけどね)
[ 2009/03/29 21:57 ] [ 編集 ]
NO TITLE
春を満喫されているようで素敵です♪
わたしなど花より団子ですw
ウチの庭にもどこからか飛んできた?「オオイヌノフグリ」が咲いています。
可愛い花で大好きなのにホント気の毒な名前ですね☆
[ 2009/03/29 21:18 ] [ 編集 ]
NO TITLE
和名には奥ゆかしいのもあるけど、可憐な花なのにものすごくヘンな名前を付けられた気の毒な野草花も何種もありますね。ちと可愛そう。

赤白のボケの花も珍しいですね。ボケの花はよく見ると、とってもステキな花ですよね。実は果実酒にするととても美味です♪
漢字では木瓜と書くから、実が木になる瓜に似ているんでしょうね。
ひらがなやカタカナでボケと書くと、これまた気の毒な呼び名ですねぇ。

それにしても春はいいやね~♪
[ 2009/03/29 17:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する