![]() |
![]() |
まさに、春爛漫の今日。道中も家々の木々や草花が正に咲き乱れているという感じですてきです。
レンギョウやミモザの黄色が空の青さに良く映えています。
まだまだ、梅や桃もあるし、気の早い?ハナミズキも見かけました。
みんな、この暖かさにホッとしているみたいでした。 ところでよく垣根の下の方に生えている2種類の紫の花。菜の花を紫にしたような感じの「オオアラセイトウ」(右)大根の花(食べる大根ではなく、俗称)って聞いたような気もしますが定かではありません。
それから、同じようにキレイな紫の花の「ツルニチニチソウ」(左)も、なかなか鮮やかで、黄色やピンクが多い中、目を引きます。
![]() | ![]() |
果樹園では、「梨の花」が咲いています。白くて、こちらも桜同様に目を楽しませてくれます。
色々綺麗で、この時期は運転していても、ついわき見しがち。歩いていても、目移りばかりしていて、前から来る人に気がつかなかったり、
桜並木もそうでした。だれかが見張りに立たないと、車に当たりかねません。(車の方も花見でスピード落としてるから、轢かれるというより、当たるかな?笑)
でも、道行く人が、みんなニコニコしているのは、この時期だけじゃないかしら、とも思えます。
そんな人を和ませてくれる、草花。忘れないように記録に残しておきます。
(これで、いつでもブログ花見!なんちゃって^_^ Gさん、毎度ありがとう
≪ 我が家の「オタクスィーツ」&「お弁当男子」 | HOME | 絶好のお花見日和&野鳥観察♪ ≫
≪ 我が家の「オタクスィーツ」&「お弁当男子」 | HOME | 絶好のお花見日和&野鳥観察♪ ≫
Author:LM
やんちゃなひめ(猫)に仕える?日々を楽しんでいます。