fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

鳥さんたちも初夏?

 532 今頃の季節は、早起きが苦になりません。ちょこちょこ「ウォーキング」をしています。

hibari05.jpg  何故か?万歩計は持たずに双眼鏡。(笑)
 朝の早い時間のほうが、色々な鳥に会えるように思います。
 今はヒバリが良い声で、一生懸命さえずっています。

  いつもは空高く鳴いていて、その姿はなかなか確認できませんが、今日はその声が足元近くに!
 声の方向にじっと目をこらしてみました。
 今はまだ土ばかりの田圃(こんな風景)の中から同色のヒバリの姿を見つけるのはちょっと骨ですが、やっと見つけることができました!
hibari03.jpg  私も大分?気配を消すのが上手くなったのか、かなり近くで見れましたが、なにせ土と同じ色。
 もう少し詳しくと、双眼鏡を覗いてみましたが、なかなか上手く覘けないでいるうちに、危険を察知したのか、空 高く舞い上がって行ってしまいました。

 駄目元で、Gさんにヒバリの写真があるか聞いたところ、撮るのに成功しましたとのこと!426
さっそく画像を送ってもらいました。

hibari04.jpg 
 hibari01.jpg
 そうそう!こんな感じ!私の見たのは雌だったのかな?雄は頭の上の羽を王冠のように立てているんですね。ちょっと気取っているようで、なかなか可愛らしいです238
 ウグイス同様で、「声はすれど、姿は見えず。」のなか、とてもきれいに撮れてます。
撮るのには、やっぱり苦労したみたいで、ぼけ~っと待ち時間があったり、とはいっても仕事の合間なので服装は野山使用では無いわけで…かなり怪しい?人間だった様です(笑)
でも、おかげさまでこんなにはっきり見れて本当にありがたいです!大きなハナマル278424!!

散歩道には、他にもカモメが姿を現わしたり、川鵜がいたり、本当にいままで気づかなかったことだらけで、ますますのめり込みそうです。
今度は鳥さん、どんな姿をみせてくれるかな~~ワクワク♪ 

スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する