fc2ブログ

月のつぶや記

ささやかな日常の風景に言葉を添えて…

❀「ルピナス」を見に行ってきました♪

 東松山森林公園に魅せられて、またまた行ってきました

 前に行った時のパンフレットに「5月中旬から下旬にかけて、関東最大級の「ルピナス」が見ごろを迎える…」とあり、前年に行ったことのある人の「良かったよ」という意見を参考に、いつもの仲間で出かけて来ました。

 「ルピナス」って、それほど普段は見かけないし(あっても数本ずつ位)、パンフレットで見ても、地面の方から、にょきにょきとツクシのおばけ?みたいな花が木陰一面に咲いているだけのように思えたので、実際はど~なのよ~的な気持ちも少しはあったのですが…(すまん!!デス^_^;)

rupinasu02.jpg  いや~~! 綺麗!! 見事!!!素敵
もう、どんな言葉を並べても足りないくらい綺麗でしたっ!!
大きな木の下。半日陰の緩やかな斜面いっぱいに淡い色調が広がっている…そんな感じで、いっぺんにルピナスのとりこになること、間違いありません!
機会があったら、ぜひ出かけて見てください!って、別に公園の回し者ではありませんが(笑)
まあ、「百聞は一見にしかず」といったところです。 

rupinasu03.jpg rupinasu01.jpg 

  お天気にも恵まれたので、木陰と緑と花色のコントラストがとても美しく、蜂や雀も花に集まってきていました。随所にあるベンチに腰掛けたまま、バードウォッチングもできて、一挙両得!



rupinasu-suzume.jpg どこにでもいる雀も花の中ではことさら可愛くみえました。
 昨今の中高年のカメラブームって凄いのかな?いつでもどこでも、りっぱな機材をかかえたおじさん、おばさんが多くいらっしゃいます。(ご多分に漏れず、自分達もですが^_^;)
 私は花のスケッチをしてみましたが、細かい花がトウモロコシのようにぎっちり付いているので、なかなか難しく、まだ未完成です。
(それって、花のせいじゃなくって腕のせい?…ハイ356 未熟者です)

 

 少し小腹がすいて、喉も乾いて、ソフトクリームの看板に吸い寄せられるように…367
結構いろんな種類が揃っていて迷いましたが、なぜかマンゴー博士のMさんの顔が浮かび?マンゴーソフトをチョイス。
甘ったるくて、喉にはりつくようだと嫌かなぁ~とチョッピリ心配しましたが、ごめんねえ~というくらい美味しい!278花まる278ものでした!
しっかり、マンゴー風味。でも爽やかな喉越し。
歩き回って少し疲れた体に沁み渡るような味でした。これで私もマンゴーの虜?^_^;
皆さんも試してみてくださいね。おいしですよ。(Mさん。ありがとね~~♪)

keyhoruder.jpg  売店には、花や鳥にちなんだ可愛いい小物もいろいろあって、ついつい記念にと、ストラップなど買ってしまいました。
優しい色あいと、誕生月の花が勾玉に入っているこのストラップ。一目で気に入ってしまいました!
速攻で買ってしまうって、まだまだ子供??(笑)


 本当に広い園内。見どころも催しも沢山あって、今回も4分の1位しか回っていません。
いつ来ても、いろんな表情があって、飽きることって、なさそうですね。
次はどんな顔をみせてくれるかしら♪ 楽しみです。

スポンサーサイト



[ 2009/05/22 16:11 ] お出かけ | TB(0) | CM(2)
「…に美女」~~?伝えておきます。
「花に負けるから撮影は…」とかいうのを無視して撮ったので(笑)
(というか、花に勝負を挑むって、ネエ~!)
森林公園はテーマを絞って行かないと疲れるだけかも。
ちなみに秋の紅葉にはライトアップをするみたいで、公園管理の人が「自慢したいくらい!」と胸をはってましたから、きっと素敵だと思います。(ちょっと早すぎるj話でごめんなさい…)
[ 2009/05/28 10:03 ] [ 編集 ]
森林公園って「だだっぴろ~い」なんて印象しかなかったのに
るなママさんのレポで再発見することが多いです!
しかもルピナスの中に美女一人特別出演してるじゃないですか^^
マンゴー情報ゲット♪これは行かねば!!!!
[ 2009/05/26 22:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する